女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2カ月の娘の生活リズムについてです。 朝は8時半起床、日中は3時間おきの授乳で、20時にお風呂、授乳して21時就寝。2時か3時頃、6時に授乳。 のリズムができていました。18時ごろの授乳後は20時までご機嫌でいてくれるのでその間に大人はご飯を食べて、20時のお風呂の後眠くな…
どう頑張っても夕寝しちゃいます(´;ω;`) どうしてますか? 生活リズムが全く整わずに 離乳食の時間や寝る時間もバラバラです。。 朝は7時か8時に起こしてます。 朝寝30分~1時間 昼寝30分~2時間 夕寝30分~1時間 (18時から30分くらい寝ちゃったりして 起こすとギャン泣き…
最近睡眠リズムが乱れてきて悩んでます💦 つい最近までは、 起床6〜7時の間 昼寝 お昼ご飯の後1時間半くらい 就寝20時 だったのが、ここ1週間くらい 起床6〜7時半の間 朝寝10時半から1時間 夕寝 17時から1時間半 就寝21時〜21時半 になってます😭 前のリズムの方が正しいと…
ぐっすり眠ってるのに、突然ピクっとなって まるで怖い夢見て恐怖で泣いてるかのような 大泣きしだすのってどうしてなんでしょう😓 今日は昼寝の時も夕寝の時もなって さっきもなって起きました。 ミルクの時間だったので飲ませてトントンして 落ち着きましたが、夜中もいきなり…
ここ数日息子が計10時間ほどしか寝ません😭 今までは朝寝、昼寝、夕寝全て30分〜1時間ほど していましたが、最近は寝ても10分、 ギャン泣きで起きるか、起きたあとグズグズか、、 そういう周期なんでしょうか😅? 夜は0時〜8時位まで起きないです!
お昼寝をしなくなってしまいました。 生後4ヶ月の娘です。 3ヶ月までは夜も昼もよく寝てくれてホントに手のかからない子だなぁ、って思ってました。 ところが最近になって、夜は夜中1回起きるくらいで朝までよく寝てくれるのですが、昼寝をしなくなりました。 朝寝、昼寝、夕…
7ヶ月の双子の母です。 主人は仕事もあるので、いつも双子と私の3人で寝ています。 ここ1、2ヶ月でしょうか、双子の1人が夜中に起きて遊び始めます😓 キャーキャー叫んだり、ゴロゴロ寝返りして、カーテンで遊び始めたり… それが1時間ほど続き、疲れて寝てます。 最近寒いので、…
すみません、質問ではないです💦 初めてで嬉しい事があったので書かせて下さい🙏 息子くんが夕方から20時過ぎまで長い夕寝をしちゃったから、きっと夜は中々寝ないだろうな〜って少し腹をくくっていたんです😂 ふと、自分の服を息子くんに掛けたらどうだろう?と思い付いて、期待…
朝寝、昼寝、夕寝、就寝 どんな感じで赤ちゃん寝ますか? 私は全部グズグズし出して、エルゴで抱っこして15分〜30分で寝ます(*☻-☻*) 実母には、抱っこで寝かせるの!?と驚かれ、私が赤ちゃんの頃はタオルを口までかけとけば勝手に寝てたと言われました😅 抱っこしすぎです…
アドバイス下さい!1歳の娘のお昼寝について。最近まで朝寝を10時から1時間半くらい、夕寝を4時半から1時間半くらいしてました。どちらも起きてからゴハンを食べさせていました。しかし、最近朝寝が11時から長いと3時間半してしまい、お昼を2時半にあげたりになってしまい、夕寝…
最近抱っことかないと寝なくなりました😭 昼寝、夕寝は前から抱っこしたまま寝てないと 行けなかったんですが、朝寝まで抱っこしとかないと いけなくなって本当に何も出来なくなってきました😭 置いても置いても泣く泣く泣く!笑 1日抱っこしすぎで肩が痛くて上に上がらなくなって…
よく寝るお子さんは、1日どれぐらい寝てますか? 私の娘は本当によく寝る子で… 最初は、旦那に似てよく寝るな(旦那は、予定がなければ、休日は食事の時以外ほぼ寝てます…笑)、 楽な子だなぐらいにしか思ってなかったんですけど、月齢があがってきてもあまりに睡眠時間が変わらな…
夕寝についてなんですが、5ヶ月になった子供が朝寝、昼寝、夕寝と三回寝ます。 夕寝は17時頃から寝てしまいます💦 今のところは、17時頃に夕寝しても、夜は20時までには寝てくれるのでいいんですが、、17時頃から夕寝することで夜寝るのが遅くなったらどーしようかと心配で…
夕寝から目覚めてギャン泣きでどうにもなりません。おっぱいもだめ、外もだめ、こんなことは初めてで。。どうしたらいいんですかね( ´°ω°` )今日は午前中支援センターに行ったりしてお昼寝が10分になってしまってリズムがくるってしまったからでしょうか…それとも昼間ソファーか…
そろそろ3回食にしようと思っているんですが何時ぐらいにあげたらいいのかな〜?また3回食になったらお風呂の時間帯とかも変わるのかな〜と思って、よかったら同じ9ヶ月のお子さんがいる皆さんの意見やスケジュール教えてください! 8時半ぐらい 起床 9時過ぎ 離乳食 授乳(食…
明日病院連れて行きたいので、回答お願いします😢😢 昨日の夜寒かったのか、今朝起きたら鼻水が 垂れており、昼寝、夕寝はスヤスヤ寝ていました 期限も良く、叫んだりして元気に遊び ご飯やおっぱいもいつも通りで、熱もありません 9時半頃に寝たのですが、寝苦しいのか いびきの…
1歳9ヶ月の男の子です 元々すごく食べる子で食の心配は なかったのですが 昨日1日ぐたーっとしていて 朝熱を続けて測ると 38.1→37.7→37.4と熱があるのかわからないけど 身体は熱く元気もありませんでした その後熱はありませんでしたが 午前中お昼夕方と3.4回寝てご飯も食べても…
8ヶ月になったばかりの娘がいます 少し前までは朝昼夕寝を各1時間くらいして夜も8時半くらいから6時まで寝てくれるようになってました。 それも1週間ちょっとしか続かず3日くらい前からリズムがバラバラになってしまいました(..) 朝寝も15分くらいを2回昼寝も30分くらいを2回夕寝…
義実家に来ています。4ヶ月の娘なのですが 14時頃着いて、散歩に30分程行き、帰ってきてからずっと泣いてます😭 いつも16時くらいに夕寝するのに今日も寝ぐずりしてましたが、義実家の都合上、いつも20時過ぎにお風呂に入れてますが17時過ぎにちょっとウトウトしてるのを無理に入…
6ヶ月なりたてです。 生活リズムで悩んでいます。 みなさんの生活リズムを教えて下さい! うちはだいたい 5:00 授乳 5:30-9:30 朝寝 9:30 離乳食、授乳 10:00-13:00遊ぶ 13:00-13:30 昼寝 14:00 授乳 14:30-17:00 遊ぶ 17:00-18:00 夕寝 18:00 授乳 20:30お風呂 22:00 授乳 そ…
5ヶ月の男の子を育てています。 とにかく朝寝昼寝が短くて困っています😣 睡眠時間は、個性もあるから……とよく聞きますが、 朝寝昼寝から目が覚めても、目をこすったりあくびをしたりと眠そうで機嫌が悪いです。 ちなみに、布団でトントンして寝かせています。 一日のスケジュー…
もう、どうしたらいいかわかりません。1歳5ヶ月の息子です。最近夜寝る時間が23時過ぎます😭遅いときは1時です…。そのため朝も起きるのは8時と遅いです。色々試しているのですが、夜になると遊びスイッチが入ってしまい寝ません💦寝室に連れて行くとジィバァと言ってリビングに行っ…
生後二ヶ月の赤ちゃんの睡眠について 赤ちゃんの睡眠リズム 皆さんどのような感じですか? あくまで現時点でですが 私の娘は朝5〜6時に起床、朝寝、昼寝をして (1時間〜2時間) 夕方の4〜5時は特に眠りたいようで 激しめに泣いてぐずぐず… 基本、眠たい時に眠れないと毎回ぐず…
私の不注意で娘の頭にたんこぶを作ってしまいました。 一瞬離れた時につかまり立ちから手を滑らせて、こたつテーブルで強打しました。 もう、心配でたまりません。 打った後はすごく泣き、その後は普通に遊んでいましたが、保冷剤当てようとすると嫌がって冷やせません。 今は冷…
同じくらいの月齢の子をお持ちの方、一日家で過ごすときどのように過ごしてますか? 今まで午前中は家でゴロゴロあそんで、午後から買い物に出たりして、夕寝が長くて、風呂入って寝るような感じだったのですが 病気にかかり退院後もステロイド剤を飲んでる間は感染症にかかりや…
生後2ヶ月です。 この頃はどのくらい朝寝、昼寝、夕寝するんでしょう? うちの子は寝ても10分くらいですぐ起きてしまい、起きてる時は抱っこしないとほぼ泣いています😓 夕寝はしません👶 個人差あると思いますが教えてほしいです🙏
もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます👶🏻 今まで夜まとまって寝たことがありません😓 3ヶ月ぐらいの時にたまに5時間・4時間 寝ることはあったんですが そのたまにもなくなり、 今は長くて2時間しか寝ません🙁 だいたい1時間ぐらいで起きます 起きて隣で添い寝でトントンしても泣くし …
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…