「離乳食」に関する質問 (2751ページ目)


ストロー飲み、コップ飲み練習はいつから始めましたか?? もうすぐで息子が生後6ヶ月になります! 離乳食は来週から始めようと思っています☺️ 水分補給と練習も兼ねて、たまに麦茶や湯冷ましを与えていますが、ミルク以外は嫌がって飲みません😣 哺乳瓶で与えても、嫌な顔して…
- 離乳食
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 8



離乳食しっかり食べてるならミルクやめるとありますが、具体的にしっかりとはどのくらいなんでしょう? 好きなものはずっと食べ続けるし嫌いなものは食べない!なのでお腹いっぱいでやめることはないんです💦
- 離乳食
- ミルク
- 体
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3






平日は一歩も外に出ないという方いらっしゃいますか? 一歳子育て中の専業主婦です。 というのも、わたし自身運転できない、アパートの4階に住んでおりもちろん階段、肩こり腰痛持ちでベビーカーのみ、抱っこ紐も買ってません。しかも周りにスーパーもなくコンビニに行くにも超坂…
- 離乳食
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4












生後5ヶ月の時に離乳食を始めたものの全く食べなかったので1ヶ月お休みして、生後半年になってから少しずつ始めているのですが、ほぼほぼ食べません。周りの友達達は順調に進んでいるようで、ハーフバースデーの時にプレートを作っていたりして、私が悪いのかなとつい比べてしま…
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 友達
- ハーフバースデー
- はじめてのママリ🔰
- 2

同じような方、いらっしゃいますか? 生後9ヶ月の子供を育てています^^ 離乳食を食べる際、お茶を飲んでからご飯を食べる→その合間にもお茶を飲んでいたのですが、お茶のメーカーを変えてみたら飲まなくなってしまいました😭 (お茶のメーカーとしては、赤ちゃんのペットボトル…
- 離乳食
- 保育園
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1




手づかみ食べ、どんなものを食べさせてますか?☺️ 朝バタバタなので簡単な物だと嬉しいです🥹 いつもの離乳食➕手づかみできる物を追加する感じでしょうか? 離乳食は週1作り置き冷凍してますが、毎回重い腰を上げて作っている感じです😂 それに加えて手掴み用におやき?とかパン…
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ケーキ
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水