「離乳食」に関する質問 (2285ページ目)


生後6ヶ月の娘を育てています。 深夜に覚醒して困ってます… 18時半から19時の間に就寝します。 朝まで夜通しとは言いません!せめて授乳したら寝て欲しいです… だいたい3時、4時ごろに泣くと言うよりおしゃべりみたいな感じで起きて、しばらく見守りますが寝ないので授乳します…
- 離乳食
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5















完母で夜間授乳なしの方、1日何回何時に授乳してますか? 現在生後10ヶ月、もうすぐ11ヶ月になります 離乳食は3回しっかり食べています 今までは 3~5時 授乳(泣いて起きるため) 9時 授乳 13時 授乳 20時 授乳 1日4回授乳でした 今日、朝方少し泣いた…
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 7



現在9ヶ月 2ヶ月頃から完ミです。 200ミリを4.5回あげていたのですが、離乳食が3回となり ミルクの量とあげ方がよくわかりません。 どのように調整していますか??
- 離乳食
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4



離乳食について。生後5ヶ月になってすぐ下痢になってしまい、まだ離乳食をはじめて2週目です。 ピジョンのフィーディングスプーンを使っていますが、まだうまく食べれないのか私のあげ方が悪いのか、口のなかにいれてぱくっとしてから水平にだしてものせた半量は出てきます🙄💦 ス…
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- ピジョン
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ生後9 ヶ月になります! 離乳食のご飯の柔らかさってどのくらいであげたらいいのでしょうか?💦 今、歯が下四本上四本です!上の歯4本のうち2本はまだ生えかけです!
- 離乳食
- 歯
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水