「指しゃぶり」に関する質問 (73ページ目)









もうすぐ生後4ヶ月になる女の子を育てています。 生まれたときから寝るのが下手でギャン泣き太郎です👶🏻 寝ぐずりがひどく寝付くまでギャン泣き… そして背中スイッチ?お腹スイッチ?がすさまじく昼も夜も基本ラッコ抱きで寝ています。 夜間ミルクは一回ですが、眠りが浅いのかウ…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後3ヶ月ごろから徐々に夜通し 寝てくれるようになりました。が、 寝てはくれてるものの深夜の2時や朝方の5時などに 睡眠が浅くなるのか、寝てはいるけど おしゃぶりし始めたりゴロゴロ動き始めたりして 熟睡できてない感じです。 その様子なので私も目を覚ましてしまい、 胸…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







もう昼夜もわかってきて昼間は起きてる時間が長く、夜はミルクを飲んで部屋を暗くしたら1人ですぐ寝てそこから朝まで寝るのですが、最近夜すぐ寝ても1時間ほどで起きる時があります。泣く時もありますが、泣かずに指しゃぶりしている時はおしゃぶりするとすぐ寝ます。 そして夜…
- 指しゃぶり
- ミルク
- おしゃぶり
- 泣く
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月です。 生後1ヶ月をすぎた頃から22〜10時まで寝て その間に3時、6時頃の授乳でした。 しかし2ヶ月たってから指しゃぶりを取得して 1時間早く寝れるようになって 21時に寝て3時→6時→8時→10時と 朝方、この2時間スパンの睡眠と授乳になりました。 21時に寝てぶっ通しで…
- 指しゃぶり
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ4ヶ月なんですが .指しゃぶりが激しい .抜け毛が多く産まれたときより薄い .おむつ交換で寝返りしたり暴れる ようになりました💦 同じような人がいますか?
- 指しゃぶり
- 抜け毛
- おむつ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4




最近空腹時の指しゃぶりが激しくて口の中を切って血が出ることが増えました。 ミルクを冷ます時間だけでも使いたいのですが、 生後2ヶ月でおしゃぶりは早すぎるでしょうか? できればおしゃぶりは使いたくなかったのですがケガするよりは良いのかなー😔
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ケガ
- ママリ
- 5
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水