「水分補給」に関する質問 (245ページ目)


あと1週間ほどで4ヶ月になります。 今のところ完母ですが、日中お出掛けとかしてて暑くて水分補給させたいなと思った時に授乳ペースとかない場合、麦茶とか白湯とか飲ませたりしてますか?🤔
- 水分補給
- 授乳
- 完母
- 白湯
- 麦茶
- ぱっつんママ
- 3











生後9ヶ月の男の子を育てています。 元々夜中ミルクで起きて朝まで寝ることはほとんどないのですが、ミルク飲めばすぐ寝てそれからは朝まで寝てました。 しかし最近は、ミルクで起きる時間が早く0時台で起きてきてギャン泣きします。ミルク飲めばウトウトするのですが中々寝つか…
- 水分補給
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月です👶🏻 お風呂上がりは必ず水分補給させた方がいいですか?? 今はグズってからあげてるんですけど、汗をかくからお風呂上がりは白湯を飲ませるってのをインスタで見て、次のミルクまで時間があっても白湯かミルク少量だけでもあげた方がいいのかなと思って🤔(完ミです…
- 水分補給
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- インスタ
- ちゃん🐶
- 4








つわりの際に飲めた飲み物ってなんですか? 絶賛つわり中でなにを飲んだら良いのか分かりません😭 いつも飲んでいた麦茶は、味濃い…渋い…と感じるようになり、薄めて飲んでましたがそれすらダメになり。 ウォーターサーバーの無味無臭の水を飲もうとしたら、コップや紙コップの…
- 水分補給
- つわり
- 飲み物
- ウォーターサーバー
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 19






1歳11ヶ月です。 上手に飲む時もありますが、コップを渡すと傾けてこぼす。ストローマグは逆さにして振ってこぼす。 と、とにかくこぼしたがります。 都度注意したり、飲み終わったらテーブルにおいてねと伝えても、かれこれもう半年以上こんな調子です。 自分のタイミングで水…
- 水分補給
- おもちゃ
- 飲み物
- 1歳11ヶ月
- ストローマグ
- ママリ
- 2

関連するキーワード
「水分補給」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水