
モロー反射はもうないと思うのですが、チャイルドシートで寝ちゃった時とか段差で車が揺れるとビク!ってなったり、仰向けで寝てると何かにビックリしてるのかビク!ってなる時があります。 うつ伏せで寝てる時はなりません。 なるお子さんいますか?心配ないですかね?🥲🥲
- モロー反射
- チャイルドシート
- 車
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後20日の新生児なんですが、手足をすごい激しく動かしたりするのですが、モロー反射なんですか?、 最近てんかんの場合もあると知り心配になってしまいました。 動画を撮って病院で見せたら安心するんですかね、、
- モロー反射
- 病院
- 新生児
- 動画
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ2ヶ月ちょうどになる赤ちゃんの発達について 心配しすがかもしれませんが、こんなもの?というのがわからず、同じような方がいれば教えていただきたいです! 調べると怖い話ばかり出てくるので。。 ・音への反応 モロー反射はあるので音は聞こえていそうですが、興味の…
- モロー反射
- 体重
- 赤ちゃん
- 発達
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4
















生後15日目です。 ここ数日23-4時の寝付きが悪すぎて、どうしたらいいのかわかりません。 おむつ替え、授乳(今日は欲しがる分だけひたすら吸わせました)間隔もまばらになり、背中スイッチなのか抱っこ以外全く寝れずモロー反射でさらに覚醒。 熟睡中は、大の字で開放感抜群で寝て…
- モロー反射
- 授乳
- おむつ替え
- おくるみ
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月 女の子 発達障害なんじゃないかと心配です 当たり前にこの年齢じゃ判断つかないのはわかっていますが検索しては心配になってしまいます 気になること ①眠りが浅く小さな音で起きたりモロー反射が起きる、添い寝じゃないと寝ない ②ご機嫌ななめになると横抱きで仰け反…
- モロー反射
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 女の子
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後18日です。 数日前から、授乳後やおむつ替えの後に赤ちゃんをベッドに置くと、手足をこれでもかってくらいバタバタさせて、放っておくとそのうち泣いてしまって自分1人で大人しくできなくなってしまいました。以前は泣きもせず起きていてもじっとしててくれていて、育てやす…
- モロー反射
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- ぽいんこ
- 2
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水