「寝ぐずり」に関する質問 (90ページ目)


生後5ヶ月の子を育ててます。 部屋の間取りてきに静かな環境をつくるのが難しく、 (寝室も薄い扉で仕切られてるためキッチンの音がする) なかなかぐっすり寝かせてあげることができません。 30.40分で起きる。 遮光カーテンもしますが、抱っこしても周りをキョロキョロしてなか…
- 寝ぐずり
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後8ヶ月の男の子です。ズリバイ、ハイハイ、お座りもまだしません。離乳食も一口も食べません。 寝返り、寝返り返りは上手でうつ伏せ遊びはします。ズリバイする気配はなく、離れると泣くのですがずっと仰向けのままひたすら泣かれます。ズリバイ練習のためとおもちゃを手の届…
- 寝ぐずり
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママり
- 3

2歳半の子供がいるのですが、未だに寝ぐずりがあります💧 本当に赤ちゃんのときから夜泣きや寝ぐずりが 酷くて2歳半になった今でも酷いときは 30分起きくらいに急にぐずり出して 私の上に乗ってきて抱っこを求めてきます💦 今年の4月から仕事復帰しているので 平日に何回も夜中にぐ…
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4

昼間の寝かしつけについて 昼間の寝かしつけメリー(オルゴール)とおしゃぶりさせると最近寝てくれるようになりました 遊んで→寝ぐずり→おしゃぶりとメリー→そのうち寝る って感じですが、抱っこで寝かせてあげた方がいいのですか? お出かけの抱っこ紐と夕方から夜のグズグズ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママり
- 2

メンタルリープ中の寝かしつけについて 現在4ヶ月の娘がいます! ここ数日、メンタルリープの症状がでていて、今まで夜泣きや寝ぐずりをほとんどしなかったのですが、急に夜眠りが浅かったり、寝ぐずりがひどくなりました😂 熟睡すると夜中はしっかり寝るタイプなのですが、寝か…
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 症状
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1






手を固定すると長く寝ます。 3ヶ月の赤ちゃんですが、完ミのため産まれてからずっとおしゃぶりを使ってミルクの間隔をあけてましたがいつしか寝る時までおしゃぶりを与えるようになってしまいました。入眠のくせがついてしまうので2ヶ月の後半からおしゃぶりを与えなくしたら今度…
- 寝ぐずり
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2








もうすぐ一歳二ヶ月の女の子ママです。 いままでお昼寝や就寝の寝かしつけは、私の寝たふりで 勝手に遊んだり転がったりしてても 自分で寝てくれていたので泣いていたとしても そんな大音量ではなかったんですが 最近寝ぐずり?がすごくてギャン泣きがすごいです😭 こっちに転がっ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード