「寝ぐずり」に関する質問 (49ページ目)




生後28日目になります。 最近ミルクを飲んでもなかなか寝てくれなくなりました。 ミルクは3〜4時間置きで、100作って満足する時もあれば、90でプイッとする事もあるので量は足りてると思います。 寝ぐずりするタイプで、なかなか入眠できず、抱っこでユラユラして寝かせています…
- 寝ぐずり
- ミルク
- バウンサー
- 眠れない
- 赤ちゃん
- sayaka
- 1


朝のおしっこ漏れについて...! ムーニーマン男の子用Lサイズをはいているのですが、ほぼ毎朝、お腹側からおしっこ漏れしてます。 夜21時くらいに寝るのですが、最近は睡眠退行で寝ぐずりも激しいし、夜中と明け方に夜泣きします。 夜中は目が開いた状態で泣きますが、ミルクを…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 夜泣き
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後3ヶ月になりたての我が子、、2週間くらい前からミルクの飲みムラが増え、1週間前から遊び飲みするようになり、ここ2.3日は午後からは抱っこしていないと泣くようになりました😭 今まで割と1人でも機嫌良く遊んでたのになぜ、、と思ってたら魔の3ヶ月っていう言葉があるんで…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 7








最近寝ぐずりがひどくイライラします。とくに夕方… 抱っこして寝てくれればいいけど寝ない、じゃあミルクなのかと思ってあげても飲まない。寝てくれればいくらでも抱っこするんですが、ひたすら泣いてて…睡眠退行のようなものでしょうか
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝ない
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後4ヶ月 睡眠退行 メンタルリープ いつまで続きましたか?】 完母です。 新生児の頃は夜間授乳をしていたものの、生後1ヶ月過ぎから睡眠時間が伸びてきて、3ヶ月には7〜9時間寝てくれていました。 3ヶ月半のとき夜1〜2時間おきに起きていて参っていましたが数日で終わりま…
- 寝ぐずり
- 母乳
- 睡眠時間
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

一歳になったばかりの子の寝ぐずりがひどく、お昼寝も添い寝でしっかり寝ないとぐずりが二度寝するまでずっと続きます。夜も人の気配がしないとすぐに起きます。 私は元々昼寝が苦手なタイプなので昼寝の時間はただぼんやりしているだけになることもストレスですし、夜も泣き声…
- 寝ぐずり
- お昼寝
- 泣き止む
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月です。4ヶ月って泣くのではなく、クーイングの大声バージョンで要求を伝えるんですか😳 上の子は何か要求する時はとにかくデカい声で泣いていたような気が🤔?記憶が曖昧なのですが…。 下の子は泣かずに、アーイ!!!アウー!ハウハウアァ〜 みたいな感じで呼びます。私…
- 寝ぐずり
- 生後4ヶ月
- パパ
- おむつ替え
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



7ヶ月の赤ちゃん育ててますが、本当に手がかかって育てにくくて定期的にしんどくなります… 1番しんどいのは、めちゃくちゃ大声で泣かれることです。 仰向けにすると泣き喚きます…仰向け嫌いみたいで…オムツ替えも本当に大変です。寝返り防止クッション置いてても、力づくで突破…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード