「寝ぐずり」に関する質問 (51ページ目)


一歳近いのに寝ぐずりが酷い、黄昏泣き?そんな子のママさん教えてください。 生後10ヶ月なのに寝ぐずりがひどいです。 とにかく眠い時の機嫌の悪さが凄いです。夜寝る前の入眠は、お風呂に入り、ミルクを飲ませるとそのまま寝るか、ミルク飲んだ後小一時間遊んで勝手にコテンと…
- 寝ぐずり
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月地獄の寝ぐずり。 昔から寝るのが下手でした。まだ下手です。 ものすごい癇癪です。 保育園から帰ると常に抱っこがご飯とかしてないと泣きまくりです。お風呂入る頃から特にないて、お風呂でも酷いと泣いて、ミルク飲んですぐ寝ます。 眠い時の鳴き方が酷すぎてもうげ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1










毎日ギャン泣きされてイライラします。 生後4ヶ月、とにかく育てにくいと感じます。 私のキャパが狭いだけかもしれませんがキツいです。 眠いのに寝られずに寝ぐずり→ギャン泣き 泣いてるからミルクあげても飲みが悪く途中から遊び飲み(50くらいしか飲みません) 抱っこしてもグ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 旦那
- 着替え
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 19



3ヶ月の魔?? 現在生後3ヶ月の娘がいます。 2ヶ月半頃から寝ぐずりなのか?というギャン泣き。 お風呂上がりのギャン泣き。 日中は抱っこじゃないと寝てくれません。 置いたら数分で起きます、、。 昼夜は新生児期からしっかりしてる子で、夜泣きは2時間おきに起きてもそい乳な…
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月半の赤ちゃん育児中です。 今日は午前中は抱っこ紐で9時から12時ごろまでしっかり寝てくれてたんですけど、午後からは抱っこ紐なしで布団に寝かせても数十分で起きたり寝たり、寝ぐずりが強いです。まとまった睡眠ができてません。 なかなか寝ない理由とかありますか? …
- 寝ぐずり
- ミルク
- 母乳
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

【お子さんの活動時間についての悩み】 活動時間について、 生後4ヶ月の息子がいます。生活リズムをつけるために、活動時間を意識してお昼寝させてます。 いつも最大でも2時間20分ほどでお昼寝させてますが、他の方のピヨログを見ると、3時間や4時間起きている子もいるようです…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 7





【生後4ヶ月の娘が夜間必ず一回起きるようになり、睡眠退行の原因について】 来週で生後4ヶ月になる娘を育てています。第一子です。 もう限界で、弱音を吐かせてください。 生後2ヶ月で夜5〜6時間寝れるようになり 夜間も一回授乳もしくは授乳なしのときもありました。 新生児…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9





ワンオペです。生後4ヶ月、最近私が側を離れるとギャン泣きされ続けて本当にしんどいです… ご機嫌で、1人遊びする時間がほぼなくなりました😭(前まではメリーを見たり1人で遊んでくれてました) 腰に持病があり、長時間の抱っこ紐が無理です。 家事の間は、立ったりしゃがんだりも…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード