※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるさめ
ココロ・悩み

5歳差育児で二人目出産後、赤ちゃんの寝ぐずりがひどく大変。夫も協力的だが、心身ともに休めず、上の子との時間も確保しなければならず、辛いと感じている。年齢差のある兄弟の経験を聞きたい。

5歳差育児初期の大変さ

第一子女の子5歳がいて、先月第第二子男の子を出産しました。

息子は寝ぐずりがひどく、生後1ヶ月にして毎日12、3時間ほどしか寝ず、まとまって起きてる時間も多く、そのほとんどを泣いてすごしています。

二人目の赤ちゃんは楽だよ!とよく聞いていたのですが、まったくそんなことなく、、娘のときの大変さ再び、かつ泣いてる頻度は息子のが多いと感じます。
またこの赤ちゃん育児の大変な世界に来てしまった…とじわじわと現実に追い詰められています。

しかも赤ちゃんの世話だけをしていた5年前と違って、今は5歳の娘もいるので、保育園から帰ってきた長女がいる時間はなるべく今まで通りの長女との時間を…と、息子をできる限り泣かせないようにしつつ5歳向けの生活…、
二人が寝る時間も当然ばらばら(というか息子がコントロール不可)なので、親は心身ともに全然休めません…。。
夫もとても協力的ですが、私と同じ感想を抱いていて、彼は仕事もあるので疲労が心配で…。

今、この時期を過ぎても、0-3歳くらいまでは特に刻一刻と違った大変さがあり、性格や発達や健康もどうなるかわからないし…という心配を、上の子がいながら抱えていくこと、、
正直とんでもないことをしてしまったなと思っています。。

よく聞く手放しで二人目の赤ちゃんは可愛い!とも思えず、
信頼関係や生活リズムが出来上がってる娘だけの生活を恋しいと思い、毎日日中泣いています。。
幸い娘が、息子のことをとても可愛がっているのだけが救いです、、。

世の中二人以上お子さんがいるご家族が大半で、あたりまえでしょ、という状況なのかもしれません。そのため、自分はどうしてこんなに辛がっているのかと、落ち込みます。二人も育てるキャパがなかったのだと思います。

ある程度年齢差があるご兄弟で、このような経験、思いがあった方、時間と共にどのように変化があったか、教えていただけると幸いです…。

まとまりなく、大変失礼しました。

コメント

りぃ

我が家も5歳、4歳、4ヶ月の子供がいます。
年子育児には無かった悩みが年の離れた兄弟育児にはあるなーと実感してます😂

なるべく上の子中心にとは思っているものの、そうもいかない場面も多々で…

最近5歳の子が些細な事でも泣くようになってしまい、末っ子の事をすごく可愛がってくれていますが、どこかでストレスも感じているのかな…と心理面での不安が出てきてます😱

  • はるさめ

    はるさめ

    年子育児の後にご出産…、本当に尊敬しかありません…!
    物言わぬ赤ちゃんより上の子ばかり可愛いと思ってしまい…、自分の気持ちがひたすら不安定で、子供達に申し訳ないです。。

    うちも上の子が一時的にそうなっていたので必要以上にイチャイチャしたら今は落ち着いたのですが笑、下の子の成長に伴って色々変わってくるんだろうなと思ってます…!

    • 10月31日
  • りぃ

    りぃ

    私も5歳と4歳2人の育児中、上の子が可愛くて可愛くて、どっちも大事な我が子なのに明らかに上の子への愛が強い自分に悩んだことがありました!!
    ネットでは上の子可愛く無い症候群なんてありましたが、自分はその逆だなーって思ってました。
    でも今はどっちも同じぐらい可愛いので、時間が解決してくれる事もあるみたいです☺️

    私も沢山接する時間確保しようと思います✨

    • 10月31日
  • はるさめ

    はるさめ

    一緒にいる時間が長い分、いまのところ私も上の子可愛い症候群で…。ワガママさと繊細さがあるので決して育て易い子ではないですが笑

    下の子との愛着形成ができるよう、時間が解決してくれることを祈るばかりです。。

    • 10月31日
はじめてのママリ

少し前の投稿にごめんなさい。

私も全く同じ気持ちです。
上の子が5歳で下の子を出産し、上の子だけだった時間が恋しいと思い毎日泣いてました。
下の子を可愛いとも思えず、とんでもないことをしてしまった…私には2人育てるキャパなんてなかったんだと産後うつになり、薬を服用しています。

下の子が10ヶ月になり、下の子を可愛いと思うことも増え、少しずつ気持ちは落ち着いてきましたが、やっぱり2人育児をこなせる自信は今もないです。
来年には育休が終わり、子供2人を抱えたバタバタした生活が始まると思うと、こんな私が本当にやっていけるのか不安になります。

アドバイスや良くなっている話など何も出来なくてすみません💦
同じ気持ちなので、1人じゃないですよってお伝えしたかったです。

  • はるさめ

    はるさめ

    同じ気持ちという方からコメントいただけて、とても嬉しいです!上の子可愛くない症候群のお話はよく聞くのですが、逆はあまり聞かないので…。

    うちも今も、上の子の時間が、下の子によってこれからどんどん減っていくこと、考えただけで途方もなく悲しくなります…。誰よりも母である自分が、こんなにも新しい家族を受け入れられないことがショックです。

    お仕事ももうすぐ始まるのですね…!うちは復職した方が下の子との時間も減るのでいいのかもしれない…と迷っているところでした。
    どうかご無理なさらず、お互い辛い時はいろいろな機関を頼りましょう…!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子可愛くない症候群はよく聞くけど、逆はあまり聞かないので、私も自分がおかしいのかな…と悩んでました💦
    でもネットで見るとけっこう同じ悩みの方もいて、私やはるさめさんのように年の差兄弟を産んでる方によくある気がします。
    上の子とは長年の歴史と信頼関係があって、1人だけ可愛がれた時が懐かしくなりますよね💦

    私も上の子との時間が減ってしまうのはとても寂しく悲しいし、上の子の成長が嬉しくもあるのに寂しくて寂しくて…昔の写真や動画を見返して泣いてしまいます🥲

    産んだ母親である自分が新しい家族を受け入れられないことにショックなの、とても分かります。
    旦那に対して、なんですぐに下の子を可愛がれるのか?不思議になりました…

    保育園が決まれば来年から復職予定です。
    きっとバタバタになるんだろうなと今から不安ですが、下の子と離れて過ごす時間も必要かなと思ってます。
    働いてる方が気持ちが紛れるのはありますよね。

    自分の話をたくさん&長々申し訳ございません🙇‍♂️💦

    ありがとうございます!
    ママリさんが辛い時はいつでもお話してください😊
    私で良かったらいつでも聞きます✨️

    • 11月29日
  • はるさめ

    はるさめ

    間が空いてしまいましたが、ご回答ありがとうございます!
    その後、はじめてのママリさんこ心境はいかがでしょうか…?

    まだ下の子は赤ちゃんなので、上の子の遊びたいところに下の子も連れて行っている状況で、上の子は遊び的には今までと変わらないのですが…、楽しそうにパパと遊んでる姿を見て、これからはどうなるんだろう…?と悲しくなってしまったり…。
    上の子の成長が寂しい、も本当わかります…。これからどんどん親離れしていくだろうに、どうして限られた一緒にいられる時間を減らすような選択をしてしまったのだろうと悲しくなります。。

    保育園が決まるのは来月でしょうか。下の子と距離的に離れたら、確かに違ってくるかなと思います。仕事で忙しくなったら、もやもやも減るかもしれません…!
    生活も大変になっていくとおもいますが、どうぞ無理なさらないでください。もしよかったらまた気持ちの共有させていただけると嬉しいです…!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おひさしぶりです!
    その後の心境なのですが、息子のことはとても可愛く思うようになり、幸せだなと思うことも増えました。
    何が変わったのかはわからないのですが、息子が「ママ」というような喃語を喋り出したり、よく笑いパチパチしてくれたりしてる姿やすやすやわたしの上で寝ている顔を見て、あぁ愛しいなと自然に思うようになりました。

    でもいまだに、一人っ子の方が良かったんじゃないか…という気持ちになることはあります。
    上の子を産まなかった人生は考えられないけど、下の子を産まないで上の子との3人家族の人生もあったんだよなぁ…と寂しく思う時もまだまだあります。
    一人っ子のご家庭を見て、一人の子に愛情も時間も全部注げていいなぁと羨ましく思ってしまったり…
    やっぱり初めての子ってずっと特別なんだなと思います。

    保育園が決まるのは来月です!
    今は下の子と離れるのも寂しく思えそうですが、たぶん復職したら忙しくて色々考えてしまうのも減るかもしれないですよね。
    ありがとうございます!
    無理せずゆるくやっていけたらなと思います。

    ぜひ、いつでも気持ちの共有してください☺️
    なにもできないですが、お話聞きます!

    • 1月16日
lulu

うちは7歳差です🙇
歳の差育児って楽って思われがちですけど、確かに手がかからない年齢の上の子ですが
それなりに我慢させちゃったりとかありますよね😭
うちも気をつけてます💦
更にうちは今上の子がインフルエンザA型もらってきちゃって‥しんどそうにしてる上の子、でも下の子いるから移っちゃいけない自分💦上の子の看病もしつつ自分との葛藤真っ最中です‥💦

  • はるさめ

    はるさめ

    ご出産おめでとうございます!
    手がかからない故の悩みがでてきますよね…!
    個人的に、またいちから育児か…という気の重さもあって…。先も長いなと……

    病気系は怖いですよね…、、下の子にはうつってほしくないから、それこそ旦那さんと分担できないと無理ゲーですよね…
    ご無理され過ぎないでください…!!

    • 10月31日
R4

上にも間にも兄弟がいますが、
5歳の子と先月産まれた1ヶ月の子が居ます🙌
歳が離れてると上の子の習い事や園都合で動かなければ行けないことあり大変ですよね🥺💦

私は次男が全然寝ないタイプで産まれてから大変でした😥
1歳4ヶ月頃まで夜通し寝れた事なく上の子のお世話もしつつでしたが、
寝てようが起きてようが朝晩の区別がつくようにしてたので3ヶ月頃には夜間は授乳で起きるけど飲んだら寝るリズムはつけられました👌
夜間の授乳は明かりつけずにやってました!

そして上の子が小学生になると下の子が動き出して、寝不足解消される頃に、
宿題やどドリルとかに落書きとかされるので注意です😂

大変ですが、頑張りすぎず!
2人が元気に過ごしてれば大丈夫です👌🍀

  • はるさめ

    はるさめ

    お子さん沢山いらっしゃって尊敬しかありません…!

    赤ちゃんによってタイプは様々ですよね…、3ヶ月頃にはリズムができてきたとのこと、まずはそこを目指せたらと…!
    小学生になったらそれも大変そうですね💦

    泣いてるムスコと二人きりだと心も毛羽立ってしまって、娘が帰ってきてからのほうがむしろ元気だったり、、勝手な親です💦

    でも辛かろうが、子供が元気であることが大切かもなと思ってきました、、ありがとうございます、、!

    • 10月31日
arr

うちも来年の1月で5歳になる男の子と1歳3ヶ月の双子と
1ヶ月の双子の男の子がいます😨

上の双子が生まれた時は
主人が育休と4ヶ月ほど取り夜の寝かしつけは双子を見てる間に寝かしつけていたり
私が双子をみてて、主人に寝かしつけてもらったりしていました!

双子は生後すぐにおくるみ攻撃でギュっとおくるみでぐるぐるっと巻いていたら泣く事もあまりなく寝ていましたよ!おくるみおすすめです!
すわどるとかではなく、ギュとできるようなおくるみを購入しました☺️

4歳の上の子との時間はグッと減りましたし精神面からかトイレを失敗するようになりました。
それでも弟達が生まれる前には戻れないため、言葉や態度で大切さを伝える頻度を増やして、共感するようにしたところまた、トイレができるようになってきました。
子供も成長しているんだなと、感動しました☺️

難しいと思いますがやっぱり世話をする人数が多いに越した事は無いので、ご主人さんが育休をとったりできるとまた全然変わってくると思います💦家庭の事情があるとおもいますので参考にならないかもしれませんが。。。

  • はるさめ

    はるさめ

    双子さん二組って、もう神の領域で、私のこんな投稿が申し訳なく思います…。お子さんたちのタイプは比較的穏やかなのでしょうか…??想像もつきません…

    旦那さんが育休とれたら本当にありがたいですよね…!うちは難しそうで、、。

    スワドルはありますが、強めのおくるみはやれてなかったので試してみます!!ありがとうございます!

    4歳のお子さんも、どんどん成長されているんですね。言葉の交流が大切ですよね…!
    興味関心が年齢によって異なると思うので、どこまでそれぞれのペースにあわせてあげられるんだろう…

    • 10月31日
  • arr

    arr

    うちもスワドル買ってましたが全然ダメで、両腕をキュッと縛れるようなタイプだと寝てくれました!
    ご主人さんが育休取得難しいのですね。。😰

    子供達は穏やか、、か分かりませんが
    ミルクは飲まないし、家族が揃う夕方は泣き続けるし。。といった感じです
    結構泣かせてることが多いかも知れません💦
    私達夫婦自身が子供は自分で寝るようにした方が親も本人も楽だという考えで
    産婦人科退院直後からネントレをはじめてます😅まだリズムはつきにくいですが最近は20時には双子全員就寝している事が多いのでおすすめです!
    その後1時間は上の子との時間にしており、金曜日はみんなで、映画やアニメを見ながらポップコーンたべたりしてます☺️


    完璧や理想を求める事は諦めました🤣うちは日々誰も死なずにすごせれたら合格です!

    • 11月1日
  • はるさめ

    はるさめ

    なるほどですね…!家族が揃う時に泣いてると、一層忙しなくなりますよね。。

    本当、自分でうまく眠れるようになって欲しいです…!
    1ヶ月のお子さんたちももう20時から夜通し眠られているんですか?上のお子さんとの時間がしっかり確保できて素晴らしいですね!
    うちもそうなると、親の心もだいぶ軽くなるのですが…!

    本当、arrさんの生活は花丸合格だと思います!

    • 11月1日
  • arr

    arr

    就寝前の19時はみんな泣いててカオスですよ😱💦

    1ヶ月の子達は20時ごろに寝ついて、私達が22時ごろに最後ミルクか搾乳した母乳を飲ませて寝ます、そしたら2〜3時に1回起きるのでそこでミルクをあげたら朝まで寝てますね🤔

    映画をみたり、絵を描いたりくらいしかできていませんが
    時間が少しでも取れてるのでまぁいいかと。。😅
    なので下が寝ればいいのでおくるみおすすめです!

    花丸だなんて💦💦
    本当に適当すぎて人様に見せられないような育児と家事してます😅

    • 11月1日
  • はるさめ

    はるさめ

    19時台の戦いの後に、ほっと一息の時間があるのですね…!
    夜間授乳が2回なのは羨ましいです…!(といっても双子ちゃんの時点で凄過ぎます…!)
    おくるみやってみます!!

    その数時間が、きっと上のお子さんにとっても、将来思い出す大切な時間になっているんじゃないかなと思います!
    本当毎日お疲れ様です、、私も頑張ろうと思えました…!

    • 11月1日
すぬすぬーぴ

全く同じでした💦
退院直後、上の子がコロナ陽性になり…ワンオペだったため下の子隔離できず、絡もうとするので離すのに怒ったりで娘にも申し訳なく…下の子いなければべったり一緒にいれたのにと毎日 泣いて精神的に落ちてました。。
体力的には5歳なので自分のこともやってくれるのですごく助かりますが、やっぱり我慢してるの見るとこちらも胸がキュッとなりますよね。。
よく上の子可愛くない症候群と聞くので、自分もそうなるだろうなと思っていたのですが…逆になると思わず、自分がおかしいのかとさらに情緒不安定に😅
やっと今、上の子からうつった鼻風邪治りかけてきて心配が少し減ったのもあったり…娘も下の子を少し受け入れてるのを感じたり、上の子と2人で1時間程度ですが公園デートできて私が嬉しかったり…そうこうしてたら、私も下の子を可愛いなと思う余裕が少し出てきたように思います!^^上の子いると下を可愛い可愛いあまりしてはいけないから、そうすると態度が気持ちまで一緒にしてしまうんでしょうか💦きっと産後のホルモンのせいですが、時間が解決して無理しない、睡眠不足がなくなるのを待つしかないのかなと思ってます😫
取り留めなく長くなってしまいましたが、年齢も状況も似ていて…頑張ってる方が他にもいらっしゃるんだと心強いです!お互い無理せずやっていきましょう〜⑅◡̈*

  • はるさめ

    はるさめ

    状況が同じで、聞いていて胸がキュッとなりました…。
    コロナでワンオペは本当に大変でしたよね…。乗り越えられ、尊敬しかありません。本当にお疲れ様です。

    うちは土日は夫が息子、私が娘、のように分担し、二人で出かけることも結構あり、前と変わらぬ過ごし方ができていて嬉しいのですが、それ故に下の子をあまり可愛がらないようにという気持ちが湧き上がってるのかもしれません。。
    睡眠不足が解決して、下の子がコミュニケーションを取れるようになったら違ってくるのかもしれせんね…!そう思いたいです。

    こちらこそ心強いです…!レスありがとうございます!

    • 10月31日