※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の対応で夫との分担に悩んでいます。眠れているだけでいいのか、もう少し協力してほしいか悩んでいます。

寝かしつけ〜夜間の対応の分担について

生後3ヶ月の子を完母で育てています。
夫も育休のため二人で対応できている状況です。
夫には子どものお世話をほとんどなんでも任せることができ、私が一人で外出することもできててすごく感謝してます。
ただ、夜間の対応についてモヤモヤしてしまい質問させていただきます。

毎日21時頃から寝ぐずりなのか機嫌が悪く、0時頃に授乳してようやく疲れて寝る、といったことが多いです。
その間何をしても泣き止まず1時間以上ずっとギャン泣きされ、こっちが泣きたくなることもあります。
夫は食後のためその時間は寝たいということで私が一人で対応しています。
0時にようやく寝かしつけが終わる頃に夫が起きて交代と言ってくれるのですが、子どもは寝てます。
睡眠退行なのか、最近は夜中に小刻みに起きてしまうことがありその時にはおしゃぶりをくわえさせるとわりとスムーズに寝ます。夫は夜中に自分の趣味をしながら泣くとおしゃぶりをくわえさせてます。
まだ早朝に起きることもあり、完母なので結局私も起きて授乳しています。
夫が見守りしてくれることで4〜5時間は睡眠確保できているし子どもが寝てれば夜通し眠ることもできてます。
また、昼間はギャン泣きすることは少なく昼寝もよくするのでそんなに大変な時間は多くないです。
私は夜中にまとめて寝ますが、夫は長く寝るというより昼寝などで補っている細切れ睡眠です。本人は大丈夫と言ってます。
夫は夜中の見守りをして分担は平等というようなのですが、平等なのか‥?とモヤモヤしてしまいます。

眠れてるだけいいと思ってこのままでいくべきなのか、対応が辛い時間帯にもう少し一緒にやってほしいと話すべきなのか迷ってます。
私の心が狭いだけなのか、客観的な意見を聞きたいです。

コメント

おはな🥀

毎日おつかれさまです。旦那さんすごく協力的だなーと思ってしまいました。
我が家は旦那の帰りが遅いのもありワンオペで寝かしつけまでしています。
片方添い乳、片方腕枕、もう1人足元、、、という感じで🤣🤣
その人のキャパもあると思うので、辛いならつらい!たいへん!と助けを求めてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お疲れ様です。返信ありがとうございます。
    3人ワンオペとは頭が下がります💦
    夫と協力できることには本当に感謝しないといけないですよね。
    そうですよね、結局私のキャパの問題かなとも思ったので、無理ってなる前に話してみたいと思います。

    • 11月20日
🔰

細切れ睡眠なら仕方ないのかなと思います。
もし旦那さんがその大変な時に一緒に対応したとして、どこで寝る時間を確保するのでしょうか??🤔
寝たら2人とも寝るならいいですけど途中ぐずって結局起きるようになったらそれもそれで辛いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    確かに二人とも眠れないと共倒れで良くないですよね💦
    もう少し様子見ようかと思います。

    • 11月20日
ママリ

寝ぐずりはしんどいですよね。。分担とはいえ大変な時間を分担してほしいと私は思ってしまうので、週の半分は対応変わって欲しいと掛け合ってみても良いと思います!
案外、乳のにおいがしない男性に抱かれた方がけろっと寝たりぐずらない事も多いので、、
昼間にいくら寝てくれようが、私は夜に睡眠をとらないとダメなタイプなので夜間睡眠は大事だなーと思います!ちなみに私の最近の就寝時間は21時就寝です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    母乳の匂いに反応してるのかな?と思うことはこれまでもよくありました😅
    今日はこのことを考えていたら覚醒して二度寝できなくなってしまったので笑、これを機会に夜早めに交代してもらおうかと思います!

    • 11月20日
sママ

旦那さんよくやってくれてますね😭
旦那さんが細切れ睡眠ならば、21〜0時まで寝るのは仕方ない事かと思いますよ😵‍💫
そして完母ならすべてを平等にするのは無理があります。
早朝に起きた時にミルクをあげるのはだめですか?
ママリさんが平等じゃない!とモヤモヤするなら早朝をミルクにして旦那さんに任せてママリさんは起きずに寝てるって言う風にすればもう少し休めますよね🤔
あとは日中の生活リズムを整えてみると寝ぐずりがなくなる事もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    私はまとめて眠れないとだめなのですが夫は短時間睡眠でも平気な体質?のようなのでこの体制がいいのかもしれません。
    早朝の授乳は、乳腺炎になったことがあり授乳間隔を空けるのに不安がありますが、寝る前の授乳から2〜3時間しか経っていないのに泣き止まなくなったらミルクをあげてほしいとは伝えてます。
    完母で完全に平等は難しいはたしかにそうですよね。お願いできる範囲でやってもらって頑張りたいと思います。

    • 11月20日
  • sママ

    sママ

    なるほど🤔
    おそらくですが、日中いっぱい寝かせてませんか?
    生後3ヶ月ならもう生活リズムはっきりしてくる頃なので、日中見直せば夜の入眠すんなりいくと思いますよ🙆‍♀️
    我が家は4人とも生後2ヶ月から生活リズムを整えて、生後3ヶ月にはセルフねんねです!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    二人とも育休なのもあって子どもが寝たいままに寝かせてます‥💧
    4人のお子さん育てていらっしゃるのもセルフねんねもすごいです✨
    お聞きしたいのですが、うちは日中起きてご機嫌でいられるのは長くて1時間くらいなのですが起きてる間は何をさせてるのでしょうか‥?
    ご機嫌で起きててくれるならそれが一番ですが、まだおもちゃにも興味が薄くメリー見せ続けるくらいしかやることがなくそれも飽きて泣き出してしまいます💦

    • 11月20日
  • sママ

    sママ

    寝たいまま寝かせて夜の睡眠に影響ない子と影響出る子がいるので、一度一日のスケジュールを決めてみてはどうですか?😊
    ベビが起きてる間はハイローチェアでゆらゆらさせたり、ベビー体操したり手遊びしてみたり絵本読んだりおしゃべりに付き合ったりしてますよ!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、ゆるくでもスケジュール決めてみたいと思います。昨日はお散歩してたまたま寝なかったのもあって比較的スムーズに寝かしつけできました。
    なるほどです🤔You Tubeで音楽流して手遊びとかやってみたいと思います!

    • 11月21日
おにく

逆に細切れ睡眠の旦那さんのほうがキツくね?と思ってしまいました🥺

旦那さんも協力的だし、
育休とってもやってける家庭だということがまずありがたい🤔✨✨

うちも3ヶ月なんで寝ぐずりしますけど、その中でも泣き止むポイント探したりしてくしかないですね😢
環境変えたりしたら泣き止むこともありますし、逆に泣き止ませようと躍起にならない...とか😄

私はシングルなのでもちろんワンオペですし、まだ5時間とかなかなか眠れないですし、上の子いるし、復職したから昼寝もできないですし、でもまぁなんとかなってます😁💦

旦那さんに任せて昼間出かけたらどうですか?
私は息子を保育園にいれて仕事行くようになったら気分転換になりましたよ😊✨✨

あとは、完全分担したいなら、完母はやめたほうがいいですね。
せめて搾乳して冷凍しておいて哺乳瓶であげてもらうとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    たしかに対応している自分の気持ちに余裕を持つことも重要ですよね。少しくらい泣き続けても大丈夫、と大らかな気持ちでいたいです😅
    ワンオペで育児とお仕事もお疲れ様です。
    私も昼間に気分転換したいと思います。
    乳腺炎の心配があり完母をやめたいわけではないので、もう少し頑張りたいと思います。

    • 11月20日
ぴ🔰

育休取って細切れ睡眠でいいといってくれてて旦那さんすごいな、と思います。
わたしの旦那は忙しすぎて完全ワンオペしてるので寝られてるだけいいと思います。たまに家にいてもそんな協力的じゃないですし。完母なので分担は難しいですよね。一緒に対応したところでどっちかが休まなければ疲れるだけなのでわたしなら充分してくれてありがたいなぁと思います。
どんなリズムか分かりませんが、起きすぎて寝る頃には疲れて寝られないとかもあるかもしれないので夕方しっかり寝かしてあげるとか、夜泣きをしないように生活リズムを変えてみるとかもいいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    そうですよね。夫も細切れ睡眠で頑張ってくれていると思います。
    うちは二人とも育休なのもあって子ども中心の生活リズムになっています。寝たいだけ寝かせているというか‥😅
    リズム作りも意識していきたいと思います。

    • 11月20日
deleted user

寝かしつけのギャン泣きキツいですよね😭
でもそこを代わってもらうと、旦那さんの睡眠時間が更に短くなっちゃうので、それなら早朝の授乳はミルクにして奥様が寝てる間に旦那さんにミルクあげてもらうのがいいかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    昼は色々対応しているうちに泣き止むのに夜寝かしつける時だけギャン泣きし続けるので参ってました💦
    乳腺炎が心配なので5時間程度経っていれば授乳しますが、2〜3時間であればミルクをあげてもらうようお願いしてます。
    実際は夜中ミルクはあげたことありませんが‥
    もう少し様子見て頑張りたいと思います。

    • 11月20日
yuka🌻

夜中の見守りってずっと起きてるってことですか?必要ですかね?

夜間対応は交代でやって、子どもが寝付くまでは夫婦で対応したら大変なときは一緒にできると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    すみません、夜中の見守りはほとんど夜間の対応のことでした。
    少し前までは5時間程度続けて寝てくれてたのに、最近になり一時間おきとかに目を覚ますことが増えてしまって💦
    今はそこの対応が必要なので夫がほぼ夜通し起きているような状態です。
    また連続して寝てくれるようになれば、交代して対応する方法も考えていきたいと思います。

    • 11月20日