「寝ぐずり」に関する質問 (43ページ目)

セルフねんねできていた子の睡眠退行について 生後4ヶ月の娘です。もともと、ほっとくと勝手に寝るか、寝ぐずりしたらトントンするくらいで寝てくれていました。 最近、寝つきがとても悪くなり、日中はほぼずっと寝ぐずってるんじゃないかってくらい寝れずにいます。 夜も寝付…
- 寝ぐずり
- 生後4ヶ月
- ねんね
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2

お昼寝の寝ぐずりが酷過ぎる1歳1ヶ月。 あと1週間で入園です。 今もぎゃんぎゃんと泣いてます。 保育園で1歳クラスで寝ぐずりする子を 見たことがないのでどうしようかと不安です。 娘が泣いているのにイライラします。
- 寝ぐずり
- 保育園
- お昼寝
- 入園
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月 寝つきが悪くなりイライラします 生後4ヶ月の娘です。 最近生活リズムが整ってきたな~と思っていたのですが、朝寝、昼寝、夕寝がうまくいきません。 寝ぐずり寝ぐずりで結局寝れずに授乳時間になり、授乳しても寝れず、みたいなこともあります。 おそらく、家の環境…
- 寝ぐずり
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんのお昼寝の寝かしつけについてです。 もうすぐ生後3ヶ月になります。夜は基本授乳後そのまますぐ寝てくれて、3時間おきで授乳しています。 ただ日中のお昼寝に毎日苦戦しています😫授乳後そのまま昼間も寝てくれるといいのですが、30分もたたず目が覚めてしまいまたぐずっ…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 1

3歳差の昼寝について 3歳差の姉妹を育てています。 下の子の寝ぐずりが強くなってきました。 夜は授乳して寝落ちパターンですが 昼間は元々抱っこだったり ベビーベッドで数分でセルフ寝したり そこまで苦労せず昼寝できていました。 最近発達してきたこともあり まわりに注意が…
- 寝ぐずり
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2










最近昼からずっとグズグズでギャン泣きで、どうしていいかわかりません。 おそらく朝寝が足りない…?のか寝ぐずりだと思うのですが…。 元々ねんね下手です。日中20分で起き、寝足りなくてグズグズするのは毎日ありました。でもミルク飲んだ1時間くらいは機嫌がよかったのに、最…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後7ヶ月です。落ち着きがないのかじっとしてません。寝ぐずりも増えて(お昼寝させそうと寝室へ連れて寝かしつけようとするとギャン泣き)、寝返りすると、ずっと文句言ってるし疲れてきました。睡眠退行?歯ぐずり?なのでしょつか。この月齢だとよくあることですか?
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード