
コメント

退会ユーザー
3ヶ月頃は抱っこで寝かしつけしてて、全身でギャン泣きを5~10分近くはしてた気がします😵
頭の血管切れるよ?ってくらい泣いてましたよー🤣
4ヶ月からはネントレ始めて、寝ぐずり無しかあっても一瞬になりました🙌

はちぼう
今日まさにこの世の終わりくらい泣いてました😂
-
ママリ
うちも今日も安定にこの世の終わり来てましたww
一周回って笑えてきます😂- 1月31日
退会ユーザー
3ヶ月頃は抱っこで寝かしつけしてて、全身でギャン泣きを5~10分近くはしてた気がします😵
頭の血管切れるよ?ってくらい泣いてましたよー🤣
4ヶ月からはネントレ始めて、寝ぐずり無しかあっても一瞬になりました🙌
はちぼう
今日まさにこの世の終わりくらい泣いてました😂
ママリ
うちも今日も安定にこの世の終わり来てましたww
一周回って笑えてきます😂
「赤ちゃん」に関する質問
皆さんに質問です😭😭💕 インスタで0歳から1歳までで子供の動画4000個も撮ったっていうママがいたんですけど、みなさん赤ちゃん期だけでどれくらいとってますか??わかる方がいたら教えてください!※1人で換算して欲しいで…
生後5ヶ月半の我が子のテンションが高い!! 双子なのですが片方の子がすごくテンションが高くてたまに心配になることがあります🫣 特にパパに遊んでもらうと狂ったように奇声をあげて笑っています!体全体でドタバタテン…
今二人目妊娠中なんですが、この妊娠期間、ずーっと体調崩してる気がします。つわり以外の風邪やらなんやらです。 咳が止まらなくて夜も寝れないし、咳しすぎておなかが張ったりしてます。 1人目の時は10ヶ月間全く体調崩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
早い時で10〜15分、長いと40分近く寝かしつけに時間かかってます😂
本当血管切れそうで心配になりますよねw
ネントレってした方がいいんですかね、、
退会ユーザー
ネントレ始めるなら4か月からがいいって聞いて初めてみました🐱
これからもっと力も泣き声も強くなると思うので、すんなり寝てくれるようになるとかなり楽になりますよ🫶
ママリ
どーやってやりましたか??
私結構抱っこが好きなのでうちの子日中ご機嫌で抱っこする機会あまりないので寝ぐずりもそこまでは気になっていなかったのですが、それは楽そですね!!
退会ユーザー
抱っこせずにベッド置いてただけです!!w元々寝ぐずりはあるけど寝たらしっかり寝るタイプだったので、入眠さえ上手になればセルフねんね上手になりました💡
私も抱っこするの大好きですよ〜🥰🥰でもさすがに月齢上がってもこのままだったらどうしよ…っていう不安もありました🤣