![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし始めて寝不足です。同じ経験の方、対策を教えてください。
夜寝なくなりました…
生活リズムが規則正しい&即寝が売りだった娘、なんと7ヶ月に入った途端に寝ぐずりと夜泣きが始まりました💦
元々5時間置きに起きる子でミルクを飲ませるとすぐに寝ていたのに、今では2〜3時間置きに起きてギャン泣きします。
睡眠退行なのかとも思いますが、そんな現象を知っていた所で親の寝不足は解消されませーん!眠たいです😂
よく寝ていたのに寝なくなったベビーをお持ちの皆様、どのように対策されましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘も生後7ヶ月くらいから睡眠退行による夜泣きが始まりました😭
ミルク飲ませたりトントンしてましたが、今は泣いたら私の布団に引きずり込んでます😅
温かい布団で一緒に寝るとぐっすり寝てくれるようになりました!
寝相が悪いので布団からはみ出たらまた私の布団に引きずり込みます🤣
コメント