※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが手がかかり、泣きやすく、寝ぐずりがひどいです。自己主張が激しく、夜も頻繁に目を覚まします。周りの子供と比べて育てにくいと感じています。保育園に預けることを考えています。赤ちゃんが手のかかる子供なのか、普通なのか悩んでいます。

7ヶ月の赤ちゃん育ててますが、本当に手がかかって育てにくくて定期的にしんどくなります…

1番しんどいのは、めちゃくちゃ大声で泣かれることです。
仰向けにすると泣き喚きます…仰向け嫌いみたいで…オムツ替えも本当に大変です。寝返り防止クッション置いてても、力づくで突破し、すぐ寝返りします。おもちゃ与えて気を紛らすけど、上手く行かないときも多いです。
着替えも袖を通すときに怒ります。

抱っこしてても泣き止まないときもあります。抱っこされててもグズるんです。
動かずに座っていると喚きます…

ベビーサークルに入れて、1人遊びできません。私が離れるとギャン泣きです…

今は前に比べたらマシになりましたが、ミルクもあんまり飲まずに遊び飲みが多くて、回数も減らなくて悩みました。

離乳食もあんまり食べてくれません。途中からスプーンを噛んで遊び始めてストレスです。

夜も頻回に目を覚まします。こちらも寝た気がしません。
日中の寝ぐずりも酷いです。

生まれてからずっとこんな感じなんです。
とにかく自己主張が激しい感じで、嫌はものは嫌!!と全身を使ってアピールしてきます。
とにかく感情の起伏が激しくて…

夫は単身赴任で不在で、ほぼワンオペで育てていて、この数日間は子供がコロナに罹ったため自宅療養で外にも出られず、ずーーっと一緒です。
元気になってきて、相変わらず自己主張激しくて、本当に疲れました…

薬も嫌みたいで、飲ませようとする私の手を払い除けて拒否😂

周りの友達や親戚の子は、うちの子よりもおとなしくおっとりしていて、育てやすそうな感じです。個性とわかっていても定期的にしんどくなります。

客観的にみて、手のかかる子だと思いますか?
それとも赤ちゃんてこんなもんなんでしょうか🥲

同じようなお子さんお持ちの方いますか?
なんでこんなに毎日グズグズなんでしょう…

保育園に預けて働いたほうが楽かなって思ってしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

とっても大変な思いされてますね💦本当にお疲れ様です😓
それくらいの時期はそれまでよりも泣き声や力が大きく強くなるから、同じ泣きでもこっちの疲労度が桁違いですよね😭
もう少し大きくなって言葉を理解し始めるとまた少し楽にはなるのですが、今の時期が1番しんどいかもですね…

うちの子も一生うつ伏せ大好きっ子だったので、おむつ替えが大変でした💧その時期は諦めてうつ伏せのまま変えてました😂足をあげれないので拭くのが難しいですが、もう床にうんちつくのも覚悟でそのままやってました。オムツ履かせるのも今までみたいに「足をM字にまげて…」なんて優しい事せず、軽く引っ張りながらオラオラって履かせてました。ちょっとくらい雑に扱っても身体的にもそろそろ大丈夫な時期ですよ😁

抱っこしてても動いてないと泣くの何なんですかね🥲もうしんどすぎるときは動画見せてました!
離乳食も中期頃がほんと遊び食べ多くてぶん投げるし床もカーテンも何もかも汚れまくりで1番しんどかったです…怒り狂って叫んでしまった事も多々あります……
そんな時におすすめなのが、その状況を動画に撮っとくことです!動画撮ってると大声で叱ることも自分自身で牽制できますし、状況がひどければ酷いほど、他の人に見せた時や将来子供に見せるときに「こんな酷かったんだからー!」って言えるので、少し気が楽になりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントありがとうございます🙇‍♀
    なんで泣いているのかわからず、ヒートアップされると本当にしんどくて…
    早く意思疎通できるくらいに大きくなってほしい…!と思う毎日です😢

    暴れて怒るのでおむつ替えが本当に憂鬱で…😂
    うつ伏せのままおむつ替えされていたんですね…!すごいです!
    寝返りされても仰向けに戻して…みたいなのを何度も繰り返しておむつ替えしてましたが、私もうつ伏せのままやってみようかなと思います😂
    もう引っ張らないととてもおむつはかせられないですよね💦💦

    揺れがないと嫌なんですかね…例えばおんぶして皿洗いとかしてたら、基本棒立ちなので怒るんですよね😂
    動画に頼るのもありですよね…!

    カーテンまで汚れるのはしんどいですね😭
    もうめちゃくちゃイライラしますよね💦私もギャン泣きされ続けると怒鳴ってしまったり…反省の毎日です😢

    なるほど!イライラが抑えられなくなったら、一旦動画まわすのやってみます!
    その方が少し気が紛れそうですね🥺

    素敵なアドバイスもいただきありがとうございました!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うちの娘と一緒です✨
基本泣く時はブチ切れて大泣きだし自己主張がものすごく強く、1歳2歳はかんしゃくでひっくりかえって泣く毎日でした。
抱っこでなんか泣き止まないし、怒って1時間泣きっぱなしなんて普通です💦
絶対に保育園に預けて働いた方が楽です😂😂😂‼️

今は人一倍好奇心旺盛で活発、運動神経のいい元気で明るい3歳に育ってますよ💕

活発な赤ちゃんだと思うので、保育園で友だちや先生たちから多くの刺激を受けたほうが、子どもさんのストレス発散になると思います。
うちは園に行かせて大正解でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような経験された方がいて心強いです😭!
    その子の性格なんですかね…うちの子、自己主張の塊って感じの子です😂

    体力有り余ってて、暇なのかなとも思ってて…
    私も保育園に預けて働いたほうがお互いのためにいいのでは…と思っています。
    同じくらいの月齢の赤ちゃんと過ごすのは子供にとっても刺激になる気もしていて…

    娘さん、元気な明るい子に育ってくれたんですね❤
    多分、うちの子も好奇心旺盛、活発な赤ちゃんであるのは間違いないと思います😂家にずっと私と二人でいると、おもちゃも代わり映えしないし、ワンオペで他に構ってくれる人もいないし、フラストレーション溜まってるのかなとも思ったりします😅うちの子も、保育園に行くことがプラスに働いてくれると嬉しいです🥺

    すみません、質問なのですが…
    お子さん、どれくらいの月齢のときから保育園に行かせましたか?保育園は楽しんで行っている感じでしたか?

    低月齢のうちから保育園に入れるのは可哀想という意見もあったりしますよね…私は、あまりそうは思わなくて、私とずっと二人でいるよりも刺激があっていいのでは…?私も自分時間ができることで、気分転換になって子供にもおおらかに対応できるのでは…?とプラスに考えている面が大きいのですが…
    どう思われますか?🥺

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変なとこに返信しちゃいました😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

2歳から保育園通って、3歳から認定こども園に入園しました😄
家だと1人で遊ぶのが嫌いでずっと構ってもらいたがるので、お友達や先生たちがいっぱいいる保育園はすごく刺激になってるようでした✨
家の中にいるよりずっといい環境でしたよ😄
午前中は散歩や園庭で遊んで免疫力つくし、言葉もたくさん覚えてくきます👍

そうですか?結構周りは1歳ぐらいから職場復帰して保育園入れるママさん多いです😳
義母は幼稚園の教頭までやってましたが、小さいうちからどんどん外に出した方がいいという考えの人ですよ✨
体力作りコミュニケーション力、いろいろ育まれるからだと思います。
子どもは通えば楽しくてすぐ環境に慣れると言ってました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!!
    お友達ができるのは良い刺激になりそうです✨
    みんなでお散歩に行くのもすごくいいですよね😊
    小さいうちから色々と身に付きそうでプラス面がまたみえました😊
    教えていただきありがとうございました❤

    • 1月27日
ママリ

過去の質問にコメントすみません。
上の子がなかなか手がかかるなと感じる子でした。全然お昼寝しない、1人遊びできない、などなど…
実家が頼れず夫も仕事が忙しいこともあり、育児も孤独で結構精神的に参っていました💦
1歳半から保育園通っていますが、本当に良かったです!自分も職場では大人と会話ができるし、少し離れてる時間があると久々に会う我が子は本当に可愛くて思えました🥹
私の場合仕事の疲れは子どもに癒され、育児疲れは職場で発散できるのがとってもいいなと思っていました。もちろんそうはいかない時も多々ありましたが…🤣
園にもよるかもしれませんが、我が子は小規模園に通っていたというのもあり、保育園の先生が第二のお母さんのような感じで一緒に子どもの成長を見守ってくれたり相談に乗ってくれたり…指しゃぶりやトイトレなども一緒に色々考えてくれて心強かったです!
家では経験できないことをたくさんしてくれますし、早く保育園預けることに悪いことは全然ないなと思っています!最初こそ泣きましたが、途中からはまだ帰りたくないっていうくらい子どもも馴染んでいました。
保育園に預けるまでワンオペがしんどくて「育児って辛いなぁ」って思ってしまうことが多かったので、もっと早くに仕事復帰していてもよかったなと私は後から思いました🥹

あと上の方も言われてますが、泣いてたり、おむつ替え拒否してる動画とか撮るのおすすめです!その瞬間ちょっとこっちも冷静になれるし、思い出にもなります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません🙇‍♀
    うちと同じような感じのお子さんだったんですね…!
    なかなか自分の自由時間がないとしんどいですよね😭

    実際の経験談ありがとうございます!
    私もたまに親が見てくれて数時間自由になれるときは、心に余裕ができる感じがするので、自分の時間があると子供に心穏やかに接することができるのではないかとプラスに考えています!
    保育園も子供自身が楽しんでくれたら良いですよね☺️
    第二のお母さんみたいな感じで、親身になってくれる園が見つかれば心強いです…!

    冷静になるためにもイライラしたときは動画を撮ってみようと思います🥹
    きっと思い出にもなりますよね✨

    詳しく教えていただき、とても参考になりました!ありがとうございます♡

    • 2月8日
まぽ

うちも同じです!🥺
とにかく常に泣いてます。意志強すぎて笑っちゃいます。小さいながらに、こうしたい!ああしたい!がすでにあるんでしょうね!

新生児の頃からこんなかんじで、もうあきらめました😂
保健師の仕事をしてる実母もサジを投げるレベルです!元保育士の義母もうちに寄り付かなくなりました!爆笑

ママ友と赤ちゃんOKのカフェ行ったときも、自分の子だけギャーギャー泣き喚いて、肩身が狭かったです…。抱っこ紐に入れてなんとか、って感じでした。

落ち着いて食事なんかできやしませんよね😂私の朝ごはんと昼ごはんは毎日バナナ一本です。

近所のオバチャンが言ってくれた言葉…「イヤイヤ期が今きてるのかも❣️2才がそのぶん楽かもよ!」「まわりのことをよく見ている、かしこい赤ちゃんなんじゃない?」これを励みに日々がんばっています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません💦

    同じ感じですね😂
    本当に自分の意志がハッキリしてる子なんだなと思います🥹
    自分の時間がほぼないのはなかなかしんどいですよね💦
    カフェ行っても休まらない気持ちわかります🥲

    ほんとにイヤイヤ期か?ってくらいイヤイヤします笑
    イヤイヤしますが早くきてて2歳が楽になるなら嬉しいですね😆✨

    お互い大変なこともあるかと思いますが乗り越えていきましょう!
    ありがとうございました✨

    • 2月10日
deleted user

わかります元々自我が強い子でしたが同じ月齢くらいからしょっちゅう大声で泣かれていました😭
一日中ぐずぐずで家にいるのもしんどいですよね…
周りの友達の子見てもお利口さんだなとよく思っていました。
ただ一歳迎えてからぐずる事がほぼなくなりました!基本ご機嫌でいてくれます。

息子の場合でしか分からないですが歩けるようになって外遊びができ他に興味がいくようになると変わってくれるかもです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事が遅くなってしまいごめんなさい🙇‍♀

    経験談をありがとうございます!グズりやすい時期なのですかね😭
    1歳で変わってきたんですね!うちの子も成長と共に変化してくれることを期待します🥺

    歩けるようになったり、話せるようになると、また色々変わってきそうですよね!
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 2月12日