※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
家族・旦那

義両親と姪っ子が遊びに来るため、夫が私の思い出のあるおもちゃを勝手に譲ろうとして困っています。どう対処すればよいでしょうか。

モヤモヤ…
義両親と共に、姪っ子たちが我が家に遊びに来るとのことで、今はあまり使ってない小さい頃のおもちゃを少し出して待ってたんです。私の両親に買ってもらったものや、私が息子に買ってあげたものなど。そしたら、夫が勝手に持って行っていいよ〜だの、コレもいいよ、ね?とか次々といい始めて。義母も、あれば助かるーとか言ってて、そこで私がコレはダメです、とか、イヤですって言えなかったんです。
まだ帰ってはいないので、今からでも言えば取り返せそうですが、使わないのにケチだなと思われるのもイヤでどうしようか迷っています。いや、もう今さら言えないですよね。
夫にキレていいですかね?

コメント

ママリ

今からでも言いましょう!
思い入れがあって残してたのであれば持って行かれて後悔する前に止めたほうがいいと思います。

  • キウイ

    キウイ

    後悔しそうですね…。他のおもちゃは結構手放しているんですが、モヤモヤしています。ちなみにママリさんは古いおもちゃはどうされていますか?

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ


    うちは細々したものやもう絶対遊ばないものは捨てたりあげたりしてます!

    おもちゃでも服でもお下がりできそうなものは基本的に私の親や親戚からのものは私側の甥っ子姪っ子用、義両親や義理の親戚からのものは義理の甥っ子姪っ子用で残してましたが、去年たまたま同じタイミングで私側に甥っ子、夫側に姪っ子が生まれたので(両家とも初めての甥姪)、性別によって向き不向きがあるものは性別ごとに分けて渡しました!

    • 8月9日
  • キウイ

    キウイ

    なるほど!自分側と義家族側で分けるのいいですね!
    多分、義両親からは子どもたちにプレゼントは一切もらって無いからモヤモヤするんだと思います笑

    • 8月9日
はじめてのママリ

全然気にせずハッキリ言います。
思い入れがあって残してるのであげれないですって言っていいと思います🤔

  • キウイ

    キウイ

    どんどん物は増える一方なので、いつかは手放すと思うのですが、モヤモヤしてしまって。
    はじめてのママリさんは古いおもちゃはどうされてますか?

    • 8月9日
ママリ

「洗ってないし古いから、これで遊ぶのはうちに来た時だけね」「持ち帰るのは辞めた方がいいですよ。義姉さんだって困ってしまいますよ」と言います💦

  • キウイ

    キウイ

    義姉も来てるんです。そして、姪っ子たちは義実家に入り浸りで、おもちゃもほぼ無くて困っている感じではあります。
    人助けと思って、あげちゃおうかな…。いや、でもやっぱり一つだけ残してもらおうかな…。優柔不断な自分がイヤになります。

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    不用品回収だと思って割り切れるものは渡して、取っておきたいものは取っておいていいと思います!

    義実家に入り浸りなのは義姉の都合だし、こちらが気にする必要はないです!

    ただ長年使ってないおもちゃはいずれ捨てる時が来るので、その分場所が空いたって考え方もできるので、持って帰ってもらってラッキーという考えもできます。
    人にもらったものだからずっと取っておかなきゃって思っていたら中々捨てるものも捨てられないし、悩ましいですけどね😭

    • 8月9日
  • キウイ

    キウイ

    そうですよね、いずれ手放す物ではあったと思います。でも今じゃ無かった!夫に勝手に決められたく無かった!とイライラしています😣
    おもちゃの無い可哀想な子に寄付したと考えることにします。ありがとうございました!!

    • 8月9日
ぺんぎん

義両親が買ったものならまだしも、実両親や思い入れもあるものは旦那さんにハッキリ言わないとダメだと思います。私もめっちゃ悲しくなります😭
正直、相手の姪っ子さんの親も喜ぶか分からないと思いますし💧‬私は自分の子には自分で選びたいし、お下がりとか嬉しくないので、ありがた迷惑だな〜と思って、貰っても使ってないものあります💧‬

  • キウイ

    キウイ

    夫も親や姉に気前がいいと思われたいんだろうなー、と冷ややかな目で見ています。また1つ恨みが増えました笑😛
    息子にあげても良かったの?って聞いたら、あげてもよかったんだけどー、色々思い出があるからー、と言っていて、まさにそれ‼️お母さんもそう思ってたのよ‼️
    姪っ子ちゃんが大きくなったら返してもらおうね〜と、夫のいる前で話しました。ちゃんと聞いていたのかな?謝罪も無かったけど!クソ夫め!
    コメントありがとうございました😊

    • 8月9日