「寝ぐずり」に関する質問 (44ページ目)

生後7ヶ月です。落ち着きがないのかじっとしてません。寝ぐずりも増えて(お昼寝させそうと寝室へ連れて寝かしつけようとするとギャン泣き)、寝返りすると、ずっと文句言ってるし疲れてきました。睡眠退行?歯ぐずり?なのでしょつか。この月齢だとよくあることですか?
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食憂鬱な方いますか?😅 今、9ヶ月でまだ2回食です… 来週あたりから3回食にしようかと思ってますが、憂鬱です😂 理由としては離乳食をご機嫌なタイミングであげるのが難しいからです😂 例えば離乳食あげようとするタイミングが、本人が眠いタイミングとかぶってしまったら、全…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- 気分転換
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

6ヶ月、男の子だからかめちゃくちゃ動きます💦仰け反りも多くなったし、常にうつ伏せになってぐずぐず、寝ぐずりも増えました💦 発達面心配になります。6ヶ月ってこんなもんですか?
- 寝ぐずり
- 男の子
- 発達
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3



今日から怪獣の幼稚園は午前終わり😢 あと2日で今年度終わりか~ 寂しい😞 今日もぺこんりぬが安定の寝ぐずりしてて はー😮💨ってなってたんだけど 離乳食を初めて👶ん!んー!と声を出して 催促したりモグモグしてスムーズに食べてくれた♡ 怪獣のお迎え帰りにスーパー行ったらこ子…
- 寝ぐずり
- 離乳食
- おやつ
- 抱っこ紐
- 幼稚園
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 0


皆さんのおしゃぶりの頻度どのくらいですか? 夜は必ず使って寝かしつけしてます。抱っこが正直重くておしゃぶり使ってしまいます。あと寝ぐずりの時も使います。 あまり使わない方がいいのでしょうか?
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月ですが、お昼寝が下手で、特に夕方はいつも寝ぐずりしています。 (午前中はプーメリー与えておくと知らないうちに寝てることが多いです) 30分くらいグズグズしている間、そのうち寝るだろうからと放ってしまっているのですが、抱っことかしてあげたほうがいいのでしょ…
- 寝ぐずり
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- メリー
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 2



批判等は無しでお願いします😖 生後8ヶ月後半から朝寝 昼寝の寝ぐずりが酷く悩んでいます。 眠そうにしていたら寝室に連れていき一緒に添い寝をして寝かしつけているのですが… 今までは布団に置いたら少しゴロゴロと寝返りをうったりしますが暫くすると静かになり、すんなり一人…
- 寝ぐずり
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4




魔の6ヶ月なのか、歯ぐずりもあるのか昼間の寝ぐずり、夜泣き酷いです😭前まで整ってた一日のリズムも崩れてきてます😭 このような経験された方いらっしゃいますか??😣
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 歯ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝ない子供にイライラしすぎて うるさい!!とか、もういい加減にして!!とか言ってしまいます… 9ヶ月なんですが、もう4時間寝かしつけしてて流石に限界です… おんぶして寝たと思いおろしたら起きる→ミルクで寝てくれないかと思ってミルクあげたら、逆に覚醒してベッドの上で…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6


母親失格でしょうか? 生後4ヶ月に入って寝ぐずりがひどく、耳を塞ぎたくなるほどのギャン泣きをするようになりました。 夜はすんなりと寝てくれるのでありがたいのですが、朝起きてから夕方にかけては1時間半活動→30分眠るのサイクル毎にギャン泣きがあります。自分のことは何…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 家事
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 12










関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード