※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな🍓
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子が夜中に頻繁に起きて泣いて寝付きが悪いです。寝かしつけが大変で細切れ睡眠で困っています。同じ経験のある方、いつ頃にもう少し長く寝てくれるようになったか教えてください。

生後6ヶ月の男の子、完ミです。

これまで生後2ヶ月くらいから夜通し寝てくれて、たまに一回起きて授乳するくらいでした。

5ヶ月くらいから夜中何回か起きる日がでてきて、6ヶ月なってからは毎日夜中1〜2時間おきに泣いておきます。
トントン頭なでなでで寝てくれるのがほとんどですが、それも5分〜10分やってないとしっかり寝てくれません。
それでも寝ない時は抱っこ又はミルクあげてます。

寝ぐずりが酷くて夜の寝かしつけも大変なうえ、細切れ睡眠でおかしくなりそうです😭
生後6ヶ月のみなさんどんな感じですか?
また経験されたことある方、どれくらいでまた長く寝てくれたか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

メンタルリープでしょうか?
息子には反町隆史のpoisonがめっちゃ効いたので、寝るまでは普通のボリュームで、寝てからは小さめにして流しながら寝てます笑

  • なーな🍓

    なーな🍓

    メンタルリープならいつか終わるので期待できます🥲
    私もどうしても泣き止まない時はpoison聴かせてます😂

    • 1月17日