
1ヶ月健診が近づいており、直母ができずに悩んでいます。旦那に完ミにしたいと伝えられず、モヤモヤしています。自分の気持ちが分からず、どうしたら良いのか困っています。
あと2.3日で1ヶ月健診
試行錯誤したけど直母してくれなくて、一昨日ついに心がポッキリ
一昨日は夕方から泣き続け
昨日はほぼ旦那に育児も家事も丸投げ
完ミにしたいって旦那に言えばいいのに言えない
絶対に旦那は否定しないの分かってるのに言えないのはなんで?
入院中から手で直母拒否されて
一昨日はギャン泣き×手で拒否のおかげで心はバキバキ
それでも尚どこかで頑張りたいって思ってるからなのかな完ミにしたいって思っても旦那に言えない…
モヤモヤしすぎてまた萎え
助産師さんにも一ヶ月検診までに軌道に乗れれば上出来って言われてるし、他人と比べても仕方ないことも分かってるはずなのに
どうしたらいいのか
どうしたいのか自分が分からなくて嫌になる
- みこ(生後2ヶ月)
コメント

👶🏻
めーちゃくちゃ分かりますよ😭
母乳をあげたい気持ち。完ミにしたい気持ち…
本当に辛いですよね。私も何ヶ月悩んだんだろうって感じです💦

すず
お互い毎日お疲れ様です🌼
試行錯誤しているということで、すでにやっていたら申し訳ありません💦
~授乳前~
乳頭マッサージはしていますか?
乳房を下から持ち上げるように、上げ下げしていますか?
~咥えさせる時~
乳房を赤ちゃんの口の形に合わせて潰していますか?
※イメージはハンバーガーを潰す感じ。
赤ちゃんの身体は、ママのお腹と密着していますか?
わたしが助産師さんから教えてもらった気をつける点です!
-
みこ
マッサージもしてるし身体の密着も意識してるんですがね…
乳房を潰して口の形にとあるのですが
それをすると陥没乳頭なので凹んでしまうんですよ…
吸引器で引き出しても潰すと戻ってしまってお手上げ状態です…- 7月28日

リン
1ヶ月になったばかりですが、同じく赤ちゃんに手で拒否されます😭
なので搾乳機で搾乳して哺乳瓶であげていて、心折れる気持ちわかります...😭
私は知り合いに相談したら紹介してもらい、桶谷式の母乳相談室に通っています!
質問にも丁寧に答えてくれ、一緒に考えてくれますし愚痴も聞いてくれて、心が軽くなりましたよ。
なによりもおっぱいマッサージが良くて、お胸がやわやわになりました!
まだまだ吸ってくれる気配はありませんが、心折れない程度に、おっぱい吸う練習は1日1回とかにしてます😅
それで私が嫌になったら完ミにしようかと。
-
みこ
全く同じ境遇なんですね…
母乳外来いくかも悩んでるところです
心折れすぎて復活するのに時間かかりそうです…
直母練習1日1回どころか3日に1回が限界です…- 7月28日
-
リン
心折れますよね( ; ; )私は1人目の時も最初はうまく行かず、入院中に看護師さんの前で大号泣してました😅
今は3日に1回で良いと思います!
ママが無理しないのが1番大事と言われましたよ☺️
私は心のカウンセリング程度の気持ちで母乳相談行きました!
今回出産した病院では、出産ラッシュで丁度病院が大忙し、タイミングが合わずほとんど相談にのってくれなかったので、病院の母乳外来ではなく母乳相談専門のところに行きましたが個人的には正解だなと思いました😆- 7月28日
-
みこ
旦那と相談しつつ母乳外来も視野に入れて行こうかなと思ってます🥲
産んだ病院でもっと聞いておくべきだったなと後悔です…🥹- 7月28日

はじめてのママリ🔰
もうすぐで1ヶ月検診になりますが、
生まれてすぐからギャン泣き、手で拒否…同じ感じです。少量ですが、搾乳したものを1日一度あげてる感じです。
一度、母乳授乳外来に行った際、ミルクを20mlくらいあげてから直母の練習をして、ギャン泣きされたら練習はやめちゃって、搾乳してねと助産師さんからアドバイスがありました。5日1度くらい奇跡的に1〜5分ほど上手く行く時がありますが、他はもう搾乳に…
毎回搾乳もできないので少しずつ分泌量も減っちゃってきてます。
この後どうなっていくのだろう、どうしようかなあ、と日々悩んでます😭
-
みこ
マジですか…
どうしよう💦
7日に母乳外来予約したんですけど
不安でしかない…
日中は授乳の度搾乳してるけど、量が減ってきてる気がします…🫠- 8月3日
みこ
その後はどうしたんですか?
やっぱり完ミですか?🥲
👶🏻
生後3ヶ月の時に完母に出来ました!
それまで乳首ぱっくり切れたり激痛でしたがなんとか毎日吸ってもらってって感じでした…
おっぱいマッサージも大事かもしれないですが、乳首かたくないですか?
娘も直母めちゃくちゃ嫌がってましたが、授乳前とかちょっと手が空いてる時に乳首をいろんな方向から摘んで柔らかくしてました!
それをやってから完母に出来たって感じです💦
みこ
なんとなでも吸ってくれるですね…
うちの子は咥えるのも嫌がってしまって吸うとかのレベルの話ではないんですよ…
マッサージしてます…
揉み足りないのでしょうかね…