「うつ伏せ」に関する質問 (75ページ目)





もうすぐ生後半年になる子なのですが、リビングにジョイントマット敷くようにし、その上に布団置いてそこで日中は過ごしてます。 寝返りも良くするので(片側だけです)、お布団なしでももう良いのかな…と思ってます。 昼寝,夕寝は寝室に連れて行き、ベビーベッドで寝かせてるので…
- うつ伏せ
- 離乳食
- ジョイントマット
- スタイ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日で、 0歳 生後 7ヶ月 9日 生後 223日 です。 今までマットレスの上でしか 過ごさせてこなかったのですが、 シングルマットレスの上だと 狹いから遊べないし、 良く、うつ伏せ と バック に動いたりしてて、 よっんばいもできるようになり 前に進む 行動のみ出来な…
- うつ伏せ
- 0歳
- 息子
- ハイハイ
- 掃除機
- sun rich lemon
- 1

離乳食、発達について相談です 8ヶ月ですが離乳食を全く食べません。 ジュースもお茶も拒否、スプーンが口に近づくだけで嫌な顔をします。 ミルク以外は全力で拒否します。 哺乳瓶にジュース入れてもだめです。 メリー大好きで見てるとご機嫌なんですが掴もうとしません。 お…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月、タミータイムでうつ伏せにして 目の前におもちゃを置くと前に進もうとするのですが この月齢で早くない?って思います💦 そんなもんですか?
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月(修正月齢4ヶ月)になる息子がいます。 指しゃぶりをしたい様子で 一生懸命手を口元に持っていくのですが 上手く腕が曲がらないのか 指しゃぶりがなかなかできずに泣いてしまします。 首は座っているのですが寝返りはまだです。 うつ伏せにしても左腕がピーンと伸びきっ…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 運動
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳半のこの寝る服についてアドバイスください。 半袖肌着にユニクロのキルトパジャマ、毛布素材のあったかいベストのスリーパーを着せています。 その上から薄い毛布をかけたいのですが寝てる時でも 嫌がります。これはもう十分寒くないということでしょうか。 うつ伏せでまるま…
- うつ伏せ
- パジャマ
- スリーパー
- ユニクロ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の息子が最近寝返りをし始めて うつ伏せで遊ぶことが多くなりました。 うつ伏せで楽しく遊べるおもちゃをクリスマスプレゼントにあげようと思っていますが、オススメのおもちゃはありますか??
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- オススメ
- クリスマスプレゼント
- 味噌田楽
- 2




最近、寝る時の体勢がうつ伏せが多い1歳児。。。 朝起きて顔がむくんでることも💦 顔は横向いてるけど、戻してもまた同じ体勢になるのはどうしたらいいのでしょうか??
- うつ伏せ
- 1歳児
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード