「うつ伏せ」に関する質問 (74ページ目)

生後7ヶ月 発達遅めですよね? 寝返りは片方のみできます。 ずり這いしません。 うつ伏せ状態で回転はできます。 仰向けで長時間遊んでる時もあります。 お座りは全くできません。 心配です😟
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6






寝返りするようになってうつ伏せの時間が長くなったせいか肌着のボタンが当たってお腹が赤くなったりします ノースリーブ肌着が楽かなと思ったのですがやはりはだけますかね?被るタイプの肌着の方がおすすめですか?
- うつ伏せ
- おすすめ
- 肌着
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1








病み上がりの癇癪やイヤイヤについてです。 相談ですが、半分は愚痴かもしれません。 先月と今月、高熱を数日出し、もう治ったのですが、治ってからの方が育児がしんどいです。 とにかく機嫌が悪い、機嫌のムラが激しい、癇癪、夜泣き、お風呂も着替えも手口拭きも自転車乗るの…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0




●寝かしつけについて● 赤ちゃんがママのラッコ抱きでしか寝ません。 ベビーベッドで寝かしつけモードになるとギャン泣きになるか、うつ伏せになってシーツをさわって遊び始めてしまいます。 最近は寒くなって、ラッコ抱きのまま私が寝落ちしてしまうことが増え、ベッドなので落…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 遊び
- くろねこ
- 1






もうすぐ生後半年になる子なのですが、リビングにジョイントマット敷くようにし、その上に布団置いてそこで日中は過ごしてます。 寝返りも良くするので(片側だけです)、お布団なしでももう良いのかな…と思ってます。 昼寝,夕寝は寝室に連れて行き、ベビーベッドで寝かせてるので…
- うつ伏せ
- 離乳食
- ジョイントマット
- スタイ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日で、 0歳 生後 7ヶ月 9日 生後 223日 です。 今までマットレスの上でしか 過ごさせてこなかったのですが、 シングルマットレスの上だと 狹いから遊べないし、 良く、うつ伏せ と バック に動いたりしてて、 よっんばいもできるようになり 前に進む 行動のみ出来な…
- うつ伏せ
- 0歳
- 息子
- ハイハイ
- 掃除機
- sun rich lemon
- 1
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード