※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が寝返りをしないことを心配しています。寝返りが遅い子どもについての経験やアドバイスがあれば教えてください。

寝返りについて

生後7ヶ月になる女の子を育てていますが、まだ寝返りをしません。寝返りが遅かったお子さん、寝返りを促すように何かしましたか?遅かったけど発達に問題ありませんでしたか?
先日予防接種のときに小児科で相談しましたが、様子見となりました。体重が重いのに対して筋力が弱いかなと言われ、10ヶ月のときにまた見せてねと言われました。
現在体重8.7kgです。ほとんど上を向いているので、うつ伏せ遊びをしますが、すぐ泣いてしまいあまり長い時間できません。
上の子は5ヶ月になったときには寝返りしてたので、こんなに遅くて大丈夫かなと心配です。ちなみに一人で座るのもまだできません。

コメント

ママリ

我が子で1人遅い子がいて8ヶ月でしたが
発達は何の問題もありません🙆‍♀️

  • さちこん

    さちこん

    発達に問題なかったというお言葉、救われます。個人差があると言われても、あまり安心できず…。気長にできるようになるの待ってみます!ありがとうございます。

    • 12月14日