「うつ伏せ」に関する質問 (698ページ目)

私って娘に対して甘いですか😢? 初めての育児でわかりません。 娘は今月で6ヶ月になります。 今できることは寝返りで戻ることは出来ず グズグズ泣いてしまいます😭 最近うつ伏せの状態で顔をあげて ちょっぴりですが方向転換みたいなのを 出来るようになってます😳 ですが、ずり這…
- うつ伏せ
- 旦那
- 離乳食
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6




寝返りマスター後の寝かせ方について。 来週で生後6ヶ月になる娘が寝返りを覚え、寝かせると寝ぼけて寝返り、泣いて起きるか、もしくはうつ伏せのまま寝てしまいます。 セミダブルのベッドで一緒に寝ています。 起きてしまう時は、寝かせる寝返る泣く起きるの無限ループになり…
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ
- 3



寝返りをするようになってから、朝方など起き始めると すぐ寝返りをして、心配です。 まだ、寝返り返りも出来ず、うつ伏せ寝も上手に出来ないので、顔面をそのまま下についてしまいます。 朝方はとくに娘も寝ぼけているため、静かに寝返りして、 顔を下に埋めていることがあっ…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 海
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんって枕必要ですか?? ベビー布団はわたしが赤ちゃんの頃 使っていたうつ伏せ寝用の布団が 綺麗だったので使うことにしたのですが 枕は使ってなかったみたいでありません! 母がこまめに頭の向き変えて うつ伏せで寝かせたりして頭の形は 美容院で褒められるくらい綺麗で…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- 美容院
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 2









夜中に寝返りして起きてしまうというのはよく聞きますが、娘は寝返りしたら必ずお座りしてしまって、お座りしながら泣いてます😵💦ほっとくとハイハイして泣き喚きます💦自分でもう一度横になればいいのに…と思いますが対策ありますか?ないですよね😅うつ伏せで寝るということがなく…
- うつ伏せ
- 泣く
- 寝返り
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 4







関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード