※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポチ
子育て・グッズ

生後200日目の赤ちゃんが寝つきが悪く、寝返りで目が覚める悩みがあります。どうしたらよく眠れるでしょうか。

夜泣きってこれくらいの時期ですっけ😭?
生後200日目です😭
最近めちゃくちゃ寝るのが下手っぴになってしまいました。
もともとあんまり寝ないタイプでしたが更に拍車がかかって
全然寝ないし眠くなったらブチ切れて大泣き大暴れ。
抱っこしても足でお腹蹴って上に登ってきたり
私の髪の毛引っ張ったり叫ぶうなるの大騒ぎです…
自分の顔もかきむしるから傷になってかわいそうで😭
夜だけじゃなくてお昼寝でもこんな感じ…
まったく落ち着いて寝ません💧

お昼寝なんかは寝ても30分だし
ちょっとの音で目が覚めるし…
多分しっかり寝れてないから1時間半くらいしたら
徐々に機嫌が悪くなってくるし💧

どうやったらぐっすり寝てくれるようになるんでしょうか…

あと、やっとねたー!って思ったら
寝返りで目が覚めます💧いつの間にかうつ伏せで顔をあげた状態になっててウトウトしながら泣いてます😓
対策されてますか?

コメント

ママリ

夜泣き6〜7ヶ月頃始まりました!1ヶ月近くあり、その後も3ヶ月おきくらいで夜泣きありました😂

うちはお昼寝がっつりでしたが夜泣きありました😣
特に対ナシでした💦
寝ぼけながら泣いてるときは逆にしっかり起こしてしまったほうが泣くのおさまりましたよ🤗

  • ポチ

    ポチ

    やっぱりそういう時期なのですね💦
    時期が過ぎればちゃんと寝てくれましたか??
    大泣きするくらいなら
    もう一度寝かしつけるくらいの気持ちで
    しっかり起こしてみようと思います!

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    2歳くらいまでそんな感じでしたが、今ではぐっすりです!✨

    • 10月14日
  • ポチ

    ポチ

    2歳くらいまでは夜泣きあるんですね💦
    気を長くもってそのうち寝るようになる!って思って頑張ります✊
    ありがとうございます☺️

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

初めまして。夜泣き、大変ですよね。
赤ちゃんのリズムはお母さんの思い通りにはならないし、ポチ様の休まる時間なかなかないですよね。
上の子が14歳で、赤ちゃん育ててから長い間経ちすぎてるので、1つの経験談として聞き流して頂ければ幸いです。

うちの子も夜泣きよくしました。
当時母乳で育ててましたが、よく起きて泣くのでので辛くなってミルクに変えると、今までのが嘘のようによく寝てくれるようになり、起きる感覚も空いてきたので楽になりました。
それまで母乳で頑張ろうと必死だったけれど、肩の力が抜けて少し育児が楽になったのを覚えています。
既にミルク育児をされていたらすみません。

少しの物音で起きてしまうお子様はきっと繊細なのでしょうね。
もう少し大きくなられたら、きっとよく気のつく優しいお子様に成長されると思います。同じ ママとして、陰ながら応援しています。

  • ポチ

    ポチ

    私も母乳です!
    おっぱい足りてなくて泣くとかもあるんですかね🤔
    ミルクより母乳のほうが消化も早いらしいですしそれで泣いてたりするのかしら……
    離乳食も始めておっぱいの間隔もちょっと変わったりしたのも関係あるかもですね🤔

    優しい子に育ってくれたら嬉しいです☺️
    敏感すぎて「もっと図太くなってくれ…」っておもってましたが
    そういうふうに言っていただけてちょっと気持ちが楽になりました。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

母乳だったんですね。うちは離乳食も食べる量まちまちだったので、あまり食べないときはやっぱりミルクに頼ってました。

ちなみに1人目は、よく食べよく寝て、何事にも動じず比較的よく寝て、2人目は食が細くミルクも飲んだ後よく吐いてました。寝るときもよく起きてぶつかってくるしで大変でした。
今は中2女子と小5男子ですが、性格は変わってません。中2女子は良い意味で神経図太く「いいやん!」が口癖です。小5男子はいまだに夜中むくむくと起き上がって、たまにビックリします。
すみません、喋りすぎました。
貴重な子育て時間、どうか力抜けるところは抜いて楽しんでくださいね✨

  • ポチ

    ポチ

    そうなのですね!赤ちゃんのときの性格って変わらないものなのですね☺️将来が楽しみです。
    あとから「こんなこともあったなぁ」と笑えるよう、楽しみたいです♪
    ありがとうございます😊

    • 10月15日