「うつ伏せ」に関する質問 (556ページ目)





生後6ヶ月の男の子を育ててます! うつ伏せした時に吐き戻しをしたのですが、吐いたものが黄色でした。 今までは白っぽいヨーグルト?みたいなもので、黄色のものが出たのは初めてです😣 同じような方はいらっしゃいますか?😭
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 男の子
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- れな
- 1




寝返りがまだなのですが、 4ヶ月検診では問題なく 首座りもOK、うつ伏せにすると頭上げます 背中押してあげると、腕が上手に抜けました。 でもまだ自分で寝返りはしません。 まだなんですかね?
- うつ伏せ
- 寝返り
- 4ヶ月検診
- せんせいママ
- 4

反り返りが強いです。 縦に抱っこしても横に抱っこしても反ります。 布団の上に寝かせてても、上にの方を見たそうに反ることがあります。 縦抱きで前向きに抱っこしたり、チャイルドシート、ベビーカーでは反りません。 また、まだ首はすわっていません。 うつ伏せにすると、首は…
- うつ伏せ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 布団
- 縦抱き
- ままりん
- 3

6ヶ月の男の子です 前から寝るときに横向きで指を吸いながら寝て 熟睡すると仰向けに戻ってきてたんですけど、 最近横向きでキープされずうつ伏せになり起きて喜んで なかなか寝ません😵💫ウトウトしては横向き、そのままうつ伏せ 喜んで、、、、って何回も繰り返して なかなか寝…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 男の子
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の赤ちゃんです。うんちが5日くらい出てません。お腹のマッサージしたり綿棒浣腸してもダメです。 うつ伏せにもさせてみましたが出ません。 病院行くべきでしょうか?
- うつ伏せ
- 病院
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




一昨日寝返りができるようになって、今は一瞬目を離したらすぐうつ伏せになってます。 そのせいか吐き戻しがすごく増えて、さっきも飲んだ分の半分くらいは出したんじゃないかと思うくらい出してしまいました。 たくさん吐き戻したあとは、授乳間隔そんなに空いてなくてもまたお…
- うつ伏せ
- 授乳間隔
- 寝返り
- おっぱい
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 1




生後3ヶ月の娘ですが 新生児の頃から向き癖があり 右側をずっと向いていたので 頭の形が歪んできてます。 寝返りするようにもなっているので うつ伏せの時間を長く取ったり 抱っこの時間を長くしたりしていますが 治るのかが不安です。 小児科の先生には まだそんなに酷くない。…
- うつ伏せ
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 11


生後5ヶ月の子どもがいます。4ヶ月になる前から寝返りをし、首もすわっているのですが、うつ伏せ姿勢が得意じゃないのか周りの子に比べ短時間でしんどくなって泣きます。大丈夫なんでしょうか?ずり這いとかにちゃんと繋がってくれるのか心配です💦
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後5ヶ月なんですが 最近 寝る時寝返りしてうつ伏せでまた寝てます😱 顔は横向いてます 昼寝中もベビーモニターで見えるようにして 見守ってますがこのままでいいんでしょうか💦 仰向けだとすぐ目が覚めます。がうつ伏せも心配💦
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- ベビーモニター
- 昼寝
- 寝返り
- ちい
- 1

信じられないんですが、うちの子(新生児)が寝返りしました。 今朝、仰向けにしていて、ガーゼを水で濡らして顔を拭いてあげようと思ったらうつ伏せになっていて、怖くて慌てて仰向けにしました。 本当に本人がしているのかと不思議に思ったので、少し離れたところから見ていると…
- うつ伏せ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 3人目
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード