「うつ伏せ」に関する質問 (219ページ目)

生後6ヶ月の子供、すごく腰を反るのですがよくある事ですか? 縦抱きにしても腰を反るので頭から倒れそうになります。 うつ伏せ状態でも腰を反るのですぐに仰向けに戻ってしまいます。
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月、ずっとベビー布団に寝かせていて大丈夫?? あと数日で5ヶ月になりますが、 寝返りの素振りもまったくありません。 ずっとベビー布団に寝かせて、 うつ伏せ練習もベビー布団の上でさせているのですが これはあまりよくないですか? ジョイントマットを敷いているの…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- 夫
- ままり
- 2






生後7ヶ月の子がいます。 最近、夜中よくおならをしています。 夜泣きはありませんが、おならをするために 目を覚ましてぷっぷっとおならをこいて そのあと少し目を開けてもぞもぞしています。 ミルクを飲んだあとゲップはでていますが 日中もうつ伏せになりながらなんどもゲッ…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の息子です。 今日の朝方に15cm程のローベッドから落ちてしまいました。落ちたところを見ていなかったので分からないのですが、うつ伏せだったのでおそらく寝返りの様な体制になりコロンと落ちてしまったと思われます。 ミルクを作っている最中の出来事で泣き声が塞がっ…
- うつ伏せ
- ミルク
- 病院
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後105日、生後3ヶ月13日です。 縦抱きだと首左右に振ってほぼ支えなしでいけますが うつ伏せにするとなかなか顔をあげません。 大丈夫なのでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 夫
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後6ヶ月の赤ちゃん、寝てる時やお昼寝の時は咳しないんですが起きると空咳が出ます。寝返りしてうつ伏せになると結構出てます🤧今日かかりつけ医が休みなので明日行こうと思うのですがどんな原因が考えられますかね?離乳食もしっかり食べるしミルクも飲むし熱もありません🙄
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 4

生後3ヶ月と13日です! 4日前にうつ伏せさせたら首を左右に振ってだいぶ首を上げられていたのですかそれ以降持ち上げようとしません。 縦抱きだとほぼ支えなくても大丈夫です。 首座っているのでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 夫
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード