「うつ伏せ」に関する質問 (250ページ目)



もうすぐで生後5ヶ月の男の子ママです! 起きてるとき、仰向けに置いても一瞬でうつ伏せになるので、起きてるときはずっとうつ伏せなのですが、同じ月齢ママさん、もしくは先輩ママさんどうでしたか?
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8





寝返りができるようになってうつ伏せでいる時間の方が長くゲップをしてもしなくても吐き戻しが多いんですがいつ頃まで吐き戻しってありますか?座れるようになればなくなりますかね?たまにバンボに座らせても吐きます。
- うつ伏せ
- ゲップ
- 寝返り
- 吐き戻し
- バンボ
- 🍊
- 0
















今月末で7ヶ月になります。でもうつ伏せは嫌がるし寝返りも、ずり這いもしない、1人座りもまだでないし、乳歯も生えてこない 発達がゆっくりで心配です💧 首が座ったのも5ヶ月半ば頃でした😢
- うつ伏せ
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


3ヶ月の男の子を育ててます。 普段は大人用ベッドに添い寝し、日中もそこで遊んでいます。 そのベッドの上で思い出した時にうつ伏せ練習?タミータイム?をしています。 寝る時など基本ベッドの上に置いた授乳クッションに座らせてます。傾斜が丁度いいみたいでよく寝たり1人で遊…
- うつ伏せ
- 授乳クッション
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月です。 最近、うつ伏せで腕立て姿勢の時やお座りの時に 横揺れをよくするようになりました。 やってた方いますか?? 急にやるようになってハイハイもまだできないので どこか腕とか鍛えてるのかな?とか思ったり笑
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード