「うつ伏せ」に関する質問 (252ページ目)





【赤ちゃんの動きについて】 再投稿すみません😖 生後9ヶ月の子がいます。 うつ伏せや座った状態で頭とか手足を上下にぶんぶん、バタバタするような動きや、つかまり立ちして屈伸運動みたいなはしゃぎ方?など… 赤ちゃんらしい動き(なんて言えばいいのかわかりません😂)を今までほ…
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 0


ベビー布団を囲うベビーサークルについて オススメありますでしょうか? 夜中赤ちゃんが動き始めたので 夜間授乳の為に起きようとしたら 目の前で赤ちゃんがベビー布団から床に落ちました😱 幸い段差はほとんどないので そこについては心配してないのですが 落ちた時うつ伏せに…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後1ヶ月
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1









今まで夜寝かせるときスリーパーを着せたことがないのですが皆さん使ってますか? 新生児の頃に試しに着せたらめっちゃ嫌がって...🥲 これから肌寒くなるのでスリーパーを使ってみようかなと思うのですがスリーパーを着せたまま寝返りや寝返りがえり、四つん這いにはなれますか?…
- うつ伏せ
- スリーパー
- 新生児
- 服装
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1

【寝かしつけと夜間の起きがちについて】 【寝かしつけと夜間の起きがちについて】 来月の初めに生後9ヶ月になります、娘です。 最近寝るのにすごく時間がかかります… 前はミルクを飲んだらウトウトしてくれていましたが、今は何回も何回もうつ伏せになっては戻し、うつ伏せに…
- うつ伏せ
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月くらいからお子さんが急に寝なくなったって方おられますか? 完母で育てています。離乳食は2回。これまで夜は1度起きるくらいで済んでいたのですが、最近ものすごく寝相が悪くなった、うつ伏せ姿勢にすぐなってしまうのに合わせて3時間も寝てくれなくなりました。 よ…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 授乳
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0


【寝返り返りが出来ない赤ちゃんの横向き寝やうつ伏せ寝の対策について】 同じくらいの月齢で寝返り返りが出来ない赤ちゃんで横向き寝やうつ伏せ寝が好きな赤ちゃんいますか? うちの息子は仰向けで寝てそこから一旦横向き寝をしてうつ伏せという感じで時間をかけてうつ伏せにな…
- うつ伏せ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1





ベビー腹巻きつけてて、暑いかな寒いかなって確かめる時、お腹と背中どっち触るべきですか? 仰向けだと背中ほかほかでお腹常温になってたり、うつ伏せだとお腹ほかほかで背中ひんやりしてたり、体温管理分からなくて寝てる間もずっと心配になってしまいます😭 今は長袖カバーオ…
- うつ伏せ
- ベビー
- カバーオール
- 体温
- 腹巻き
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんとの添い寝について 現在4ヶ月でまだ寝返りしてなくてベビーベッドで1人で寝かせています。 今後寝返りしたら大人のベッド(セミダブル)で2人で一緒に寝ようと考えています。 怖いのが、赤ちゃんに私の掛け布団がかかるんじゃないか、私が寝ぼけて赤ちゃんを踏まないか…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのままり
- 1
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード