「うつ伏せ」に関する質問 (254ページ目)




一昨日生後3ヶ月になりました! 縦抱きをしたら首をほぼ支えなくてもグラつかなくなりまた!でもうつ伏せにすると首を持ち上げようとしません。 うつ伏せ練習はたまに程度しかしてなかったのですが大丈夫なのでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 夫
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4


4ヶ月なる前くらいから寝返りできるように なったんですけど、あまりしなくて ここ1週間くらい寝返りにはまってるみたいで すぐうつ伏せになっています! お昼寝の時も夜も 寝室に連れて行くだけで セルフねんねできていたのですが すぐうつ伏せになるので なかなかお昼寝ができ…
- うつ伏せ
- お昼寝
- 寝返り返り
- 唸り
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2



夜間のうつ伏せ対策でなにかいい物ありますでしょうか? 今朝起きたらうつ伏せの状態で寝ており焦りました。 泣く事もせず、静かに寝ていた為気づきませんでした💦 窒息がこわいです。
- うつ伏せ
- 泣く
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月で寝返りを初めてわりとご機嫌で長い間うつ伏せにしているのですが その時にお尻を上げて足で蹴ってる感じ?をよくするのですがこれは異常ですか?はいはいの手前みたいな感じもします。
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

病院に行くか悩んでます💦 生後7ヶ月の女の子ですが、2~3日前からうんちの回数が増えたんですが、毎回おしり拭いているからかおまたが赤くなってしまいました💦 うつ伏せでうんちするので、どうしてもうんちがおまたの方についてしまい、すぐ気づかないこともあるので何回も拭い…
- うつ伏せ
- 病院
- 生後7ヶ月
- 女の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後3ヶ月半くらいから寝返りが出来るようになったのですが、それまで仰向けでセルフねんね出来ていたのに、うつ伏せじゃないとセルフねんね出来なくなりました🥺笑 同じような方いらっしゃいますか?
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- ねんね
- maman
- 3

早産児の発達について。 この夏、31週で出産しました。やっぱり、31週前後の出産だと、こどもに障害が残る確率は高いのでしょうか。首すわりがまだまだで、というかやる気無しで、うつ伏せをさせても首をあげる気配もありません。 同じくらいの週数で産まれたお子さんは、どん…
- うつ伏せ
- 妊娠31週目
- 発達
- 早産児
- 出産しました
- はじめてのママリ
- 3



生後4ヶ月、もう少ししたら5ヶ月になります。 うつ伏せ寝の練習を今までもしていたのですが 最近両手を離し、両足バタバタさせ、胸だけで支えてて 顔面床にバタンが増えてきました。 元々うつ伏せ寝の練習が苦手でしたが、ココ最近上記のような状態になるので、さらにうつ伏せ寝…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- メリー
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 2


オムツに関して質問です。 5ヶ月の娘、8キロ近くあり成長曲線上の方です。 太ももとても太いです。 最近オムツのテープを履かせるときにうつ伏せになろうと動き回るのでパンツタイプを考えています。 立ち上がるわけでもないのでいらない気もしますが… ①パンツへの移行はいつ頃…
- うつ伏せ
- オムツ
- パンパース
- パンツ
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ0歳8ヶ月なのですが最近睡眠環境について2点悩みがあります。 ①大人用のシングルベッド2つをくっつけた真ん中に寝ているのですがだんだん寝相が悪くなってきて、足元側から落ちないか心配です。ベッドガードをつけてもつかまり立ちをしたら落ちるし皆様どうしています…
- うつ伏せ
- ベッドガード
- パパ
- 0歳
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


今日検診に行ったら逆子になってました😢 この間までは普通だったのが、いつの間に逆子に… 予定帝王切開なんですけどまだまだ変わりますかね? 逆子でうつ伏せに入ってるって言ってました…
- うつ伏せ
- 逆子
- 予定帝王切開
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月になった娘がいます🎀 みなさんうつ伏せ寝??て練習するんですか?? 私的には自然に首座るまでしなくてもいっかなって 感じだったのですが、みなさん練習してましたか??✨️
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード