
コメント

7
うちはずり這いの前に仰向けで足だけでぐいぐい進むのを繰り返してました😅

ママ
ブリッジ移動みたいなやつですか?そういえば少し前からそれをしていてオムツ交換がめっちゃ大変になってます😂
そういうのがあってからズリバイするまでどれくらいでしたか?😆
7
うちはずり這いの前に仰向けで足だけでぐいぐい進むのを繰り返してました😅
ママ
ブリッジ移動みたいなやつですか?そういえば少し前からそれをしていてオムツ交換がめっちゃ大変になってます😂
そういうのがあってからズリバイするまでどれくらいでしたか?😆
「うつ伏せ」に関する質問
ほほ愚痴です。気分を害されたらすみません。 娘が20時就寝後、23時台に泣いて起きるようになりました ミルクを飲ませても起きてることが多くなってきて、抱っこで寝かしつけて置いて起きてが繰り返さて24時か1時頃やっ…
助言をお願いします。 生後もうすぐ2ヶ月の子供がいますが、上の子をチャイルドシートに載せている時に抱っこ紐からすり抜けて、チャイルドシートの足元に落ちてしまいました。泣いていましたが、すぐ泣き止んで手足もし…
斜頭症について。 もうすぐ生後6ヶ月になります。 うつ伏せが好きな子じゃないみたいで、寝返りもほとんどせず、自然に治るかなと思っていたけど画像の感じになりました。短頭はありません。 赤ちゃん頭の外来予約しまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
すみません💦下に返信してしまいました😅
7
うちの場合はブリッジ移動ほとんど背中が浮くわけではなくて、ただ仰向けで足で床を蹴ってずりずり進むって感じでしたが😅
どのくらいかはっきりは覚えてないですが、、、
寝返りがすごく上手くなってすぐずり這いした記憶があります🤔
寝返りした後手が体に挟まってなかなか上手く手を動かせなくてずり這いできないことが多かったので😅
ママ
なるほど😃本当に仰向けでの移動なんですね。
寝返りが上手になってからですか😊
いつ頃ズリバイし始めるのか楽しみにしておきます😌