「うつ伏せ」に関する質問 (256ページ目)

3ヶ月5日で初めて寝返りしました! うつ伏せ寝心配だからこんなに早くなくていいのに😭 今まだリビングのプレイマットに置いてあるベッドインベッドで寝ていて、そろそろ2階の寝室のベビーベッドで寝かせようと思っていたところなんですが、寝返りしだしたらベビーベッドじゃない…
- うつ伏せ
- プレイマット
- ベビーベッド
- 寝返り
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



もう少しで生後5ヶ月の娘がいます。 最近、抱っこ紐で寝て、そのままソファに座り、私の胸でうつ伏せの形で寝ていることが多いです。これまでは、抱っこして寝たら布団の上に寝かせてというやり方だったのですが最近腕が痛いのと抱っこ紐の楽さを知ってしまって、、、 ただ子ど…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5

夜のおむつ漏れについて 7ヶ月の男の子を育てています。 5ヶ月頃からうつ伏せで寝ており、6ヶ月頃から夜のおしっこ漏れに悩まされています。色々調べて今日はサイズをmからlへアップしてみましたが漏れました…なんならmサイズのときよりも漏れました… そんなこともあり、おやすみ…
- うつ伏せ
- 男の子
- おしっこ
- おむつ
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 2








長文ですが答えてくれると嬉しいです🥲🙏🏻 生後4ヶ月女の子 毎晩21:00〜朝7:00まで通しで寝てくれます🥹 平均10時間〜長くて12時間寝るんですが、少し前から朝必ず肌着が湿ってます。濡れてる時もあります。 生後2ヶ月半頃からジタバタ凄い動く子でテープタイプが大変になり(半…
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 𓂃 𓈒𓏸໒꒱
- 5








関西住みで雪は滅多に降らない地域に住んでます。 今のところ暖房は付けておらず、加湿器のみです。 ベビーのパジャマやスリーパーでフリースや裏起毛などモコモコした素材のパジャマがかなりたくさん売られてますが、このようなパジャマを着せても暑すぎたりはしないのでしょう…
- うつ伏せ
- パジャマ
- スリーパー
- ベビー
- 加湿器
- はじめてのママリ🔰
- 2






昨日で2ヶ月になりました うつ伏せ寝はいつから始めましたか? 何分くらいやりますか? 縦抱きしていたのもありますが新生児あとくらいには首がしっかりしすぎてて もう私の子首上がるんですが🤣
- うつ伏せ
- 新生児
- 縦抱き
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード