※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の首のすわりについて心配しています。先生に相談したところ、離乳食を始めてもいいと言われましたが、首のチェックはされませんでした。5ヶ月になる子供が座らせた時に首を維持できるか不安です。

あと1週間で5ヶ月になる子の首がすわっているのか分かりません‥。

1ヶ月ほど前に行った4ヶ月検診ではすわりかけと言われていました。
既に寝返りは出来るため、うつ伏せは長時間首を上げる事ができ、腕の引き上げは若干頭が遅れつつも付いてきます。
ただ、同じ月齢の子をSNSで見るとバンボに座って離乳食を食べていたりしていてびっくりしました💦

息子は座らせたら10秒ほどで首が脱力?して、頭が前のめりになってしまいます。
縦抱きでは怖くて軽く手を添えていますが自分でキョロキョロしていたりします。
うつ伏せは調子のいい時は20分くらい頭を上げていますが、やる気がない時?はすぐに下がります💦

先生に離乳食を開始していいか聞くと食に興味があるならという事で、首は再度チェックはされませんでした😓
来週から5ヶ月ですが普通は座らせると、自分で頭を維持できるものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も4ヵ月健診で首座りしてませんでしたが、寝返りは早かったというかんじです。うつぶせの顔上げは上手で、腕引きは最初だらーんとなるかんじでした。
5ヵ月になったころはまだ首がぐにゃぐにゃでとてもじゃないけど離乳食はあげられませんでした。(首を支えながら離乳食をあげるのが大変)バンボは頭が下がって前のめりになる感じでしたよ。しんどそうでした(笑)

私も首座りが遅くて心配しましたが少しずつ発達してくれて6ヵ月の終わりごろにはだいぶしっかりしてきた気がします。大丈夫!先生に問題だと言われてないならちょっとのんびり屋さんなだけだと思います☺️

初めてのママリ

うちの上の子も首すわり遅くて、4ヶ月でうつ伏せで頭上がるけど引き起こしの時は頭ついてこない、5ヶ月の時は引き起こしで遅れてついてきてるかなぁ…あっ脱力って感じでした。うちはその頃授乳悩みで体重増加に難があったので5ヶ月2週目の時に抱っこで離乳食開始しました。首すわりがまだなのでバンボなんて座らせられる状態じゃなかったです。
小児科の先生いわく、4ヶ月で9割のお子さんの首が座っているそうですよ。