
コメント

ママリ🔰
倒れた頭を自分でぐいっと上げられてますか??
頭はあとからでも付いてきてるんですかね?🙄

まるまる
3ヶ月検診ではなんと言われましたか?うちも全然座ってないなあって思ってましたが3ヶ月検診で医師は首座りOKって感じでした😂これでOKなら世の赤ちゃんは皆OKだよ!と思うほどグラグラでしたが💦
私が体感で首座った!と思ったのは生後6ヶ月でした〜
-
ままり
4ヶ月検診では、しっかりしてきてはいるけど、完全な首すわりはまだ。という感じでした💦
6ヶ月ごろ!
あんまり焦らなくても良いんですかね🥲- 11月25日

退会ユーザー
後ろに何か興味あるとか?私の娘も引き上げても全く首がついてこなくて、最近助産師さんに見てもらったら、座ってると言われました!
うつ伏せでは顔は少しでも上げれるならそんな心配しなくても良いかと思います。😊

退会ユーザー
首がだらんとしたままならまだかなと思いますが、後から頭を持ち上げるなら首座ってると思います😊市の保健師さんに電話や窓口で相談してもいいと思いました!
-
退会ユーザー
市によってはフォロー健診(市役所)しているところもあるので!
- 11月26日

まま🌻
月齢✖️10分がうつ伏せの時間目安なので
4ヶ月だと1日のトータル40分になるようにうつ伏せにしてたら
すぐ首座りますよ😆
病院行くほどのことじゃないと思います!
4ヶ月だとまだ首座ってない子ちらほらいますよ😄

ままり
皆様ありがとうございます。
ままり
グイッと持ち上げられてはいると思います!
頭はあとからはついてくるんですが、体と一緒にはついてきません💦
ママリ🔰
見てないので何ともですが、看護師さんからは本当に首が座ってるのは自分で頭を持ち上げられてるかだよーと言われました!あとから自分で持ち上げて来れてるなら大丈夫だと思います☺️
気になるならもし病院とか行った時に聞いてみれば先生が確認してくれると思いますがわざわざ受診はしなくていいと思いますよー多分そのうち座りますし検診の時で大丈夫です!