

はじめてのママリ🔰
しっからりあげられるようになったのは5ヶ月後半でした
でもうつ伏せにすると泣いて嫌がります😂

ママリ
うちも明日健診なのでうつぶせさせてみたところやっぱりできませんでした🤣
首もまだぐらつきます💦スローペースなのですね🌱
-
はじめてのママリ🔰
同じです!首もぐらついて、まだ完全に首座ってないのでは?っていう感じです〜
スローペースなんですね😌- 12月5日

ママ
うちも全くやる気無しです🤣🤣
上の子も5ヶ月後半とかだったような☺️

えむ
うちの子は寝返り早めで3ヶ月に寝返り成功してそこからコロコロ転がってますが首座りより寝返りの方が早く、寝返りして頭があげられない!つまらない!から頑張ってあげるようになり完全に座りました!3ヶ月半には首も上がるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
そういう過程もあるんですね!寝返り成功前の足をクロスするのも全くやらないので、のんびりさんかもしれないです〜😌笑
できることから少しずつやってみます!- 12月6日
コメント