「うつ伏せ」に関する質問 (124ページ目)

生後9ヶ月です。うつ伏せの態勢の時によく、右足だけを床にドンドンするのですが同じような赤ちゃんいますか? あと、ずり這いの時の足がほぼ右足しか使っていないです💦
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




帝王切開だった方に質問です! ①いつからうつ伏せで寝られるようになりましたか? ②産後ダイエットはいつからしましたか?何をしたかも教えて貰えると嬉しいです! ③骨盤矯正などの整体等はいつから行きましたか? ④ケロイドができた方、術後どれくらいからできましたか? …
- うつ伏せ
- 産後ダイエット
- クリーム
- 帝王切開
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててますが、初めての子で何をしてあげたらいいのか、どう遊んであげたらいいのか分かりません。 とりあえず毎日話しかけたり、手足を動かしたり、可愛いねって頭撫でたり、うつ伏せにさせたり、プーメリー付けたり、下が輪っかになってて降ると鈴がなる…
- うつ伏せ
- 知育
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




ワンオペ 0歳2歳をスタジオアリスに連れて行ったことある方 気をつけるポイントとかおすすめ教えて欲しいです! 例えば 0歳の子から撮った方がいいとか! そういうの知りたいです! 下の子メインで撮りたいんですが調子よければ長女も 撮りたいなって感じです。ほんとは預け…
- うつ伏せ
- スタジオアリス
- おすすめ
- 2歳
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 0




赤ちゃんが仰向けになってるので そのままだと難産になりやすいらしく、 今日からお尻フリフリ体操してくださいと言われました! 実際にやっていた方、赤ちゃんうつ伏せになりましたか?🥲
- うつ伏せ
- 難産
- 赤ちゃん
- 体操
- ミリチャ
- 1


36週6日で頭の大きさ9センチありました。 それって大きい方なのでしょうか? 体重は2700くらいです。うつ伏せなので多分もうちょっと小さいとは思いますが頭の大きさに関しては推定数週など表示されていなく大きすぎるのかなど私じゃわかりませんでした。 帝王切開なのでお産の…
- うつ伏せ
- 体重
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 胎児
- はじめてのままり
- 3





脳性麻痺の可能性はあるでしょうか? うつ伏せでいる時、左腕だけ宙に浮かせるようになりました。足も床から離してピーンとしていることも多いです。 また、対面で抱っこをした時安定感がなく、顔は右斜め後ろを向き左腕は横に伸ばして、私にはしがみつかないことが多いです。 バ…
- うつ伏せ
- バウンサー
- ベビーカー
- 寝返り
- 向き癖
- はじめてのママリ
- 3

生後5ヶ月の女の子です あと2週間で半年! 最近うつ伏せの状態でおしりを持ち上げたり、持ち上げた状態でおしりを左右にふったりしてます! まだ寝返り返りをしないのですが、そろそろする前兆とかなのかなって思ったり、、、! 手が届かないくらいにおしゃぶりを置くと頑張って…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- 寝返り返り
- みーたろ
- 3

生後3ヶ月、寝返りがえりがまだできない赤ちゃんの枕についてです🐑 最近になって片方の方向のみ寝返りをマスターし、寝入る時や夜中少し起きた時などにうつ伏せになっています。 窒息などが怖くて今は一旦、枕の使用は中止しているのですが、枕がなくても大丈夫なのかな?とそれ…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード