「うつ伏せ」に関する質問 (124ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今生後4ヶ月です。夜のうちに寝返ってうつぶせになり呼吸がとまってしまうのが怖く、うつ伏せ防止のグッズを探しているのですが、必要でしょうか。 ベビーベッドに寝かせています。
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- グッズ
- うつぶせ
- ちぃ
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月健診の時に首座ってなかった子いますか?? 4ヶ月になる1週間前に検診がありますが、まだ縦抱きをした時にちょっとコクコクするのとうつ伏せにしてもあまり頭が上がりません💦
- うつ伏せ
- 検診
- 4ヶ月健診
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の子に寝返りの練習させてるんですが 秒で元に戻ります😂 全然うつ伏せでいてくれません😅 上の子は3ヶ月で寝返りしてたので、遅くて 心配になるんですが、まだ出来なくても発達に 問題はないでしょうか🫠
- うつ伏せ
- 発達
- 上の子
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ生後6ヶ月の娘、体力が有り余って寝れません もうすぐ生後6ヶ月の娘ですが、寝返りする気がなく、1回しか成功していません。横向きまではいきますがそこでくたっと止まってます。 だからなのか、昼寝がすごく短くなり、めちゃくちゃ元気です。 旅行の翌日ですら変わら…
- うつ伏せ
- 旅行
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【後追いがすごい…】 今日で生後7ヵ月になった娘がいます。 生後6ヵ月に入った頃から徐々に後追いがはじまりました。 最初の頃は、姿が見えなくなってしばらくしたら泣く程度だったのですが、ここ1週間くらいは少し側を離れるだけ、なんなら離れようとする素振りをするだけでギ…
- うつ伏せ
- お昼寝
- プレイマット
- 遊び
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳と6ヶ月の子をワンオペでお風呂に入れているのですが、5歳と私が先に入って全部洗い、その間バウンサーに赤ちゃんを待機させていたのですが、大泣きして嫌がり脱走しようとするので、床にマット敷いてうつ伏せにしてたのですが、最近ずり這いをし始めて、こちらも危なくて… バ…
- うつ伏せ
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【夜間の寝かしつけについて】 もうすぐ生後7ヶ月になるのですが、夜すごい起きます😭だいたいは20時頃寝て、最近だと22時頃まで30分〜1時間おきに泣き、0時過ぎに泣いた時はなかなか泣き止まないので授乳、そこから4時台くらいまで寝てくれて、5時以降は頻回に泣きそのうちどこか…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の男の子が居るのですが夜間のおむつ漏れが酷いです🥹 体重は6.5kg位でSサイズテープのナチュラルムーニー使ってます🙆🏼♀️ 日中は大丈夫なのですがうつ伏せで寝るので前側から、夜は必ず漏れます😭 ナチュラルムーニーのSテープ、Mパンツ、ムーニーのSテープ、パンパース…
- うつ伏せ
- 体重
- 生後5ヶ月
- パンパース
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード