「うつ伏せ」に関する質問 (126ページ目)









もしかして体幹が弱い? こんにちは 今、8ヶ月の息子を育ててます。 6ヶ月の頃からバタフライずり這いでペッタンペッタン進んでます笑 お尻を上げて前後に動いたりしてますが、手の出し方が分からないみたいで一向に出来ません😭 また、ひとり座りも母子手帳の欄にありますよね…
- うつ伏せ
- 母子手帳
- 息子
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんを今うつ伏せでベビーベッドにいて自分で動いて柵の間に太ももが挟まっていたので抜こうとしたら少しグギッといったのですが大丈夫でしょうか😢 普通に動いてはいます
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1


0歳の赤ちゃんと添い寝してる方、寝室の環境を教えてください! 寝返りとずり這いでベビーベッドだと柵にぶつかって起きてしまうのでそろそろ卒業かなと思ってます。 フローリングなので布団ではなくベッドで寝たいのですが、危なそうで踏みきれません💦 ①ベッドサイズと何人で寝…
- うつ伏せ
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ
- 1



生後5ヶ月の息子がいます。 最近うつ伏せで寝るようになりました。 うつ伏せになっていたら仰向けに治した方がいいですか?? 顔は横向きに寝ていますが窒息が心配です、、
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 窒息
- ママリ
- 4








赤ちゃん(生後4ヶ月半)が起きている時に泣いてもなく普通の時に嗚咽するのですが、小児科に行った方が良いでしょうか? あーあーうーうーとよく言っていたり、 ヨダレも最近は出る時もあります。 もともと吐き戻しも多いです。 ハンドリガードで拳をよく食べていて、その時に…
- うつ伏せ
- 小児科
- 病院
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4






7ヶ月の息子がいます。 寝返りしてハイハイはしません。 前後のハイハイはないけど、その代わり回転してます笑 気がついたらうつ伏せさせた方と180°真逆を向いてます笑
- うつ伏せ
- 息子
- 寝返り
- ハイハイ
- 男の子ママ
- 1
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード