義母との関わり方について相談です。義母の言動に不快感を感じ、会うのが憂鬱。今後の対応や頻度を夫と話し合うべきです。
義母との関わり方について相談です。
初めて会った結婚の挨拶が去年の7月頃なのですが、その時に👵「前の彼女にもそうだったが息子ははじめは大切にするけど、興味がなくなると全くかまわなくなる(飽き性)」と言われました。その後も結婚のお祝いご飯を誘ってもらい、片親なので夫と3人で食事していると仕事の愚痴を言い、夫の「それなら辞めたら?」に対し、👵「じゃあ養ってね?」の発言。(もともと老後は面倒を見ようと思ってるが働けるのに養ってって。。って感じで夫はスルーしてました。)私も苦笑いしかできず、その場は終わったのですが翌日に電話で👵「養ってくれないとはどういうこと?」と問い合わせあり。こういうときの電話は私がいるのも分かっているのに数時間。。出産前に、妊娠高血圧がわかり、緊急で入院→子宮口拡張→誘発剤投与の流れになったため、報告すると👵「普通分娩がいいね」出産後の入院中、まだ母乳がでないわたしに👵「母乳がいいからね」など数々の私を不快にさせる発言がありました。 出産準備の買い物のときにベビー布団はいらないと伝えたのに勝手に買ってきたりされたり。。今年のお盆はお墓参り中に私だけ水をかけさせてもらえなかったり。話し出すと2年たってないのにかなりたくさんの嫌な思いをしました。また、👵「孫をいつでも預けてね」と預かりたがるのですが、なにをしているのでもないのにミルクをあげる時に片手抱っこで立ったままあげたり(座ってないと大きいし動くので危ないです)、首がすわってないとき、支えなしで抱き上げたり。。昔からひいてると思われるカーペットの上に我が子をうつ伏せさせたり(自宅でも毎日洗えてないカーペットのときはなんでも口に入れたりするので、汚いため、タオルやマットをひきます)危ないし不潔でたえれません。。
発言については夫に、これを言われて嫌だったてきな話をしても「悪気はないからなー」なんです。悪気なかったらなんでも許さないといけないのか?毎回リセットして会ってるつもりなんですが、なにかと不快な発言や行動をされるので会うのがすごい憂鬱です。自宅から車で15分程の距離で、月1回は会う感じです。。 夫の母親なのであまり悪く言ったり、拒絶もしたくないのですが、この流れでいくと、ずっと私が我慢しないといけないなと思い、嫌になります。ある程度の我慢?気遣いは必要だと思うのですが、同じ女性としては嫌味だな、これは意地悪してるんだなと感じることも多く、できるだけ関わりたくありません。 なんなら夫と義母もよく揉めてます。このお盆でいうと義母がお坊さんにきてもらう日を1週間前に伝えてきたのですが、すでに夫はコンペがあり、それを伝えると不機嫌になり、来るべきだ!との発言。夫は当日に来るべきと思うなら、前もって予定伺いするべきだ、勝手に日にちをきめて1週間前に伝えてきてそれはないだろと電話で言い合いしてました。こんな感じで義母とはよく揉めてます。ですが、自分の親なのでこんなやつだからの感じで終わってる感じです。 でも私は実の親でもないのでそんなに簡単に許せなく、積もり積もってるといった状況です。
今後会う頻度を減らすべきでしょうか?その提案する際は夫には正直に伝えるべきですか?皆さんどのような距離感で関わってますか? 長くなってしまいましたがなにかアドバイス頂ければと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
ママリん
嫌な義母の典型みたいな人ですね😊
言われることをあんまり間に受けないでスルーするのが1番だと思います。
スルーできないなら会う頻度減らして良いかと。旦那さんにも隠す必要ないですよ。事実なんだから。
ママリ
中々クセのある義母ですね…
養って欲しい、介護して欲しいって誰にですかね?息子さんですかね?最初は大切にするけど興味なくなったら構わなくなるんじゃないんですか〜?最初から施設行った方がいいですよ!って感じですね🤭
数々の行為はママ側だから感じる点が多くあると思います。ご主人に伝えても「悪気は無いからなあ」で済んでしまうのも我が家に置き換えると同じだろうなと思います💦
ただ、ご主人と義母が揉めて「こんなやつだから」と言うなら他者から見たら「とんでもない奴」ですよね。それにご主人は気づいてほしいですね😭
これから先我慢を続けたらもっとストレスは溜まるし、義母も何言ってもいいと勘違いすると思います。本人に言わないにしてもご主人に我慢の限界だ、と正直に伝えてもいいのではと思います。
今はママリさんだけに色々言ってますが、我が子に何かあった時のことを考えるとこちらが我慢する必要はないのでは、と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭たしかに、私も苦手意識からちょっと厳しい?目線でみてしまっており、ママ目線で嫌に思ってしまってるかもしれません。。
本当にそうでしか!夫でもそんなに揉めてるじゃない!って思います。。
もうすでに育児アドバイスや日常豆知識疲労もすごくて。。私はもともと看護師なので医学的に考えてなに言ってるの?ってこととかも言われて呆れます。。
おっしゃるとおり子供になにかあるのが1番怖いので、徐々に減らしていくのと、違うなと思うことはしっかり伝えて行こうと思います!- 8月14日
-
ママリ
私から見ても嫌だと思うので、女性目線から見ると不快感MAXだと思います!ママリさんの苦手意識から来るものではないと思いますよ😊
ご主人からしたら義母は家族です。でも私達も同じ苗字ですが籍はご主人とママリさんと息子さんだけだし、ほぼ他人ですよね。家族ではないから受け入れるのは難しいなと思います💦
世代が違う人からのアドバイスってあまり役に立たないですよね😅今は令和ですよってめちゃくちゃ思います🤣
祖父母達に会わせるのも大切ですが家族みんなが笑ってる方が私は大切だと思います!
子育て楽しんでくださいね😊💕︎- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、自分たち家族の幸せん第一に考えてみます☺️
優しいお言葉ありがとうございます😭❤️- 8月14日
みー
私も義母のことは、やはり結婚して2年で完全に大嫌いになりました😅
会えば不愉快発言は必ず言われ、私の心がもたなくなったので会うのやめました😅
義母も古い考えの人間で、介護とか面倒見てもらうことは嫁がやることで、義姉居ても、義母の考えは「娘(義姉)は嫁にいったから」って感じで、大変なことは私にさせようとしている神経が許せないので、旦那には、一切介護も面倒も一切見ないからね😇と伝えています😅
そもそも子供に迷惑かけるような事は、しないように生きていかないといけないのに、面倒見てもらう前提で話する人間って、クズだと思ってます😇💥
私は義母のストレスのせいで、目眩が酷くなったり、生理も止まってしまったりしたので、このままではいけない、あんな奴を考えて生きていては、自分が壊れると思い、自分からは一切会いに行かないし、関わりやめてます😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
わかります!!人に面倒みてもらうのが当たり前って姿勢に苛立ちます!してもらえるような人で居る努力をしろ!と思います、、
すごくストレスだったんでさきね😭正しい判断だとおもいます😭
ここでの相談で距離をおくことを決心できました🥲🌱- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭そうですよね、ある程度人間付き合いの中で意図せず不快にさせたり傷つけたりはあるとおもうのですが、多すぎると思うので物理的に減らす=会う頻度を減らそうとおもいます!ありがとうございます😭