女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 286ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「赤ちゃん」に関する質問 (286ページ目)

「赤ちゃん」に関するキーワード
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • 授乳
  • イヤイヤ期
  • おしゃぶり
  • おなら
  • うんち
  • おしっこ
  • トイレトレーニング
  • おねしょ
  • おむつ替え
  • お部屋
  • ガルガル期
  • ゲップ
  • すくすく子育て
  • ストレス発散
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ベビ
  • ベビーマッサージ
  • 泣く
  • 奇声
  • 言葉の発達
  • 後追い
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 指しゃぶり
  • 耳掃除
  • 離乳食
  • 着替え
  • 赤ちゃんの体重
  • 赤ちゃん返り
  • 息抜き
  • 睡眠
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 読み聞かせ
  • 乳児
  • 超未熟児
  • 乳児医療証
  • 乳幼児
  • 発達
  • 抱き方
  • 沐浴
  • 新生児ニキビ
  • 加湿
  • 縦抱き
  • 副耳
  • オムツ替え
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 定期健診
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • あやし方
  • ネントレ
  • ハンドリガード
  • ファーストシューズ
  • ベビーサイン
  • モロー反射
  • 虐待
  • 年子
  • 寝相アート
  • 入浴剤
  • 水分補給
  • 唸り
  • K2シロップ
  • 飛行機ポーズ
  • 白斑
  • 赤ちゃんの純水
  • 頭囲
  • 反り返り
user-icon

ADHD?それとも個性? 最近夫がADHDなのではないかと思うことが増えました。 子育てをしていく中で、 ん??っと思うことがあるのですが、 ミルクは日中3時間半〜4時間あけてねと言ってるのですが、 なぜか5時間空けるときがあったり(私の外出中)、 とくに、赤ちゃんのものを…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • スタイ
  • ちょこ
  • 4
user-icon

明日、いよいよ帝王切開で赤ちゃんを産みます。6年ぶりの帝王切開でドキドキ…。皆さん勇気をください😭 忘れてることだらけで帝王切開のことも赤ちゃんの生まれた後の生活も全く想像できていません💦

  • 赤ちゃん
  • 帝王切開
  • 生活
  • つー
  • 2
user-icon

今現在、旭化成のコンクリート住宅に住んでいます。 鉄筋なので赤ちゃんの声漏れなど全然なく快適です。 今度、ダイワハウスなどの鉄筋の戸建てなども検討してます。 おすすめのハウスメーカーなどあったら、どしどし 教えてください〜!!

  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • 戸建て
  • 住宅
  • ダイワハウス
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

みなさん赤ちゃん早起きで5時とかに起きたら何してますか? 6時までは暗い部屋にいようと思ってるのですが脱走してどっかいこうとします🥹

  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 2
user-icon

お金についてご相談です みなさんは月々どのような内訳でお金を払っていますか? 旦那さんと自分の支払いの割合でもかまいません。 私は春で退職し現在無職なのですが、食費、水道、電気、日用品、NHKは私が出しています。最近旦那が産まれてくる赤ちゃんのためにとバイトを始め…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • バイト
  • 家事
  • お金
  • ママリ
  • 6
user-icon

38週です。下腹部の鈍痛(生理が来そう)な感覚が何時間も続く日がたまにあります。 赤ちゃんも、かなり下の方の下腹部を押してきてます。 この感覚だと、もう数日で産まれそうですか? その感覚があってからも、なかなか産まれなかったという方はいますか?

  • 赤ちゃん
  • 生理
  • 妊娠38週目
  • 鈍痛
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

新生児一過性多呼吸について 昨日、帝王切開にて出産しました 出産時は大きな産声をあげ産まれてくれたのですが その後呼吸の状態があまり良くなくて NICUのある病院へ赤ちゃんだけ転院しました 現在はCPAPをつけての治療中です 同じ境遇の方いらっしゃいますか? どんな経過…

  • 赤ちゃん
  • 病院
  • 新生児
  • 帝王切開
  • 出産時
  • さあちゃん
  • 2
user-icon

生後半年の赤ちゃんの風邪、いつ病院に行きますか? 寝ている時に咳をしたので連れていこうかと思いますが、鼻水とくしゃみはでていません。 ちなみに私自身も昨日から夫からうつされた風邪をひいており、現在38.7度あります。(夫は熱はでませんでした) 昨日から喉の痛みと鼻水…

  • 赤ちゃん
  • 病院
  • 夫
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

臨月入ってから、夜が辛すぎます。 暑いし、頻尿だし、腰痛いし、お腹張るし、息苦しいし、前駆陣痛が気になるし、何より赤ちゃんが心配でなかなか寝付けません😢 同じ妊婦さん、毎日えらすぎます!!!

  • 赤ちゃん
  • 臨月
  • 前駆陣痛
  • 妊婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夜中にパンツを脱ぐなー! せっかくおねしょ対策パッドパンツにつけてんねんから… 毎日毎日布団洗うの疲れたー! 本人赤ちゃんみたいって嫌がるからやめてたけど、オムツに戻そうかなあ😭お互い寝不足毎日つらい

  • 赤ちゃん
  • オムツ
  • おねしょ
  • 布団
  • パンツ
  • さんたく
  • 0
user-icon

産まれて退院してきて初めて夜の寝かしつけが15分で寝てくれて、眠りも深かったのか夜中の授乳もわざわざ起こしてミルク飲んだら速攻寝てくれました😭😭 生後20日の赤ちゃんです!こんなラッキーデーは今後ほとんど無いですよね💦 あのギャン泣きを今日は聞かなくて済むと思うとめち…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

ベビーベッドに蚊帳を付けて、上の子から赤ちゃんを守ってた方いますか? ロータイプに蚊帳でどの程度効果ありますかね? 柵の間からや上からの防御策としてです。

  • 赤ちゃん
  • ベビーベッド
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私の不注意で赤ちゃんが50センチの高さから病院の床に落下し、額をぶつけました。ゴンっとすごい大きな音がした後大泣きし、抱っこして1分ほどで落ち着きました。今の所機嫌もよく、飲みも悪くないです。額はたんこぶができ赤くなってうちみになりそうです。小児科の先生に嘔吐と…

  • 赤ちゃん
  • 小児科
  • 病院
  • 夫
  • 先生
  • ましゅろ
  • 6
user-icon

SNSで見たんだけど 胎児にも揺さぶられっ子症候群ってあるのかしら? エコー中にママが笑ってプルプル揺れてる赤ちゃん、 面白い🤣可愛い🤣って笑って見てたんだけど コメント欄には同じようにホッコリ笑ってる反応 その中に揺さぶられっ子症候群を気にする声と これが原因で奇形…

  • 赤ちゃん
  • 胎児
  • エコー
  • 奇形児
  • マロ
  • 2
user-icon

寝返りについて この状況でもベビーベッドで寝かせて練習してもらったほうが良いか教えてください 現在生後3ヶ月ですが、ベビーベッドではなかなか寝てくれません 超調子良い時でも30分が限界です 生後1ヶ月頃から諦めて(本当は良くないけど)ずっとハイローチェアをフラットに…

  • 赤ちゃん
  • 生後1ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • スリーパー
  • ベビーベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

初産でもうすぐ産後1ヶ月が経ちます 産後すぐから訳もなく悲しくなって涙が出ることがありましたが、最近は睡眠不足もあってか、何かとイライラしてしまい母にあたってしまいます。赤ちゃんの泣き声にイラッとしてしまったこともあります。 まだ里帰り中で母は少しでも私を休ませ…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

結婚して6年、夫と家族でいる意味がわからなくなってきました。 私が好きなことに興味を持たれたことがありません。 いつもありがとうとか、子育てお疲れ様とか、そういう温かい言葉は結婚当初から聞いたことがありません。 私への興味が全くないんだなと思います。 夫に不安があ…

  • 赤ちゃん
  • 義母
  • 子育て
  • 夫
  • 家族
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

産後ケアに行こうと思うんですが、どこにするかで迷っています。 新生児がいますが1ヶ月半頃に産後ケアを利用する予定です。 田舎なので選択肢があまりなく、車で25分ほどの助産院と1時間ほど(高速使えば30分)のクリニックがあります。 助産院は完全預かりではなくクリニックは完…

  • 赤ちゃん
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • 車
  • 助産院
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

新生児の鼻の穴 何人か育ててみて思ったのですが、新生児の鼻の穴ってやたら硬くないですか?指でつまんでもとても潰れないくらい硬いのですが、皆さんそうですか?(窒息させようとしたわけじゃないですよ、鼻くそ取ろうとした時に硬いなーと思って試しに触っただけです) 成…

  • 赤ちゃん
  • 新生児
  • 1歳
  • 体質
  • 窒息
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

経腹エコーで痛み感じた事がある方いらっしゃいますか? いつも院長に診てもらっていたのですが、前回の検診で今年研修医上がりの女性医師にあたり、赤ちゃんが潰れるんじゃないかというくらいの力で機械をグリグリと腹に押し当てられ、すっごく痛かったです。 しかも肝心のエコ…

  • 赤ちゃん
  • 経腹エコー
  • 検診
  • 山本
  • 3
user-icon

捨てるために離乳食作ってるみたいな状況がしんどすぎて、今日は久々に3食ともBFにしました。 もう1歳になります。 7ヶ月向け、9ヶ月向け、12ヶ月向けと和風と洋風もテイスト変えて3種類試したけど スプーンもまた新しく変えてみたけど やっぱり全然食べず… でもやっぱり手作りよ…

  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 体重
  • ブチ
  • 片付け
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4歳の男の子(未診断ですが確実にASD)がいます。 全然障害受容できていません。 息子といると本当に疲れるし、息子の未来を悲観してしまいます 0〜3歳に見られるASDの特徴などに一切当てはまらず 3歳でお友達への他害が始まり (2歳頃から下の子への噛みつき、押すなどはあった) …

  • 赤ちゃん
  • 習い事
  • 運動
  • 保育
  • 2歳
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後4日経ってますが母乳の量が片方ずつ5分5分で30以上でます。 家に赤ちゃん用の体重計がないので買うべきなのか、お腹が減って泣いたらあげるんでいいのか迷ってます。 しっかり測った方がやっぱりいいんでしょうか?

  • 赤ちゃん
  • 母乳
  • 体重
  • 生後4日
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

赤ちゃんが寝なさ過ぎて泣きすぎて死ぬことありますか? 生後1ヶ月ですが、今日1日ずっとギャンギャン泣いててトータル10時間も寝てないと思います。 だっこしてもミルクあげても本当に色々試しても泣き続けます。 心配です。

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • ママリ
  • 3
user-icon

年末年始、旦那は祖父母の家で過ごしています。 赤ちゃんが産まれたら私も一緒に義祖父家で過ごすのがマナーですか? 飛行機で片道3時間の距離、本格的に離乳食が始まる時期なので億劫になっているのと、 インフルなどのワクチンが打てない月齢なのでラッシュ時に飛行機はあまり…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 離乳食
  • 生後2ヶ月
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

暑い日の外出について…生後3ヶ月ですが、ほぼ毎日外に連れ出しています… 旦那が育休中なのと、車だとよく寝てくれるのもあり、ドライブしたり、スーパーに買い物に行ったり、赤ちゃんの病院(健診や予防接種、脂漏性皮膚炎の皮膚科)に行ったり… 外に出るのは家→車(立体駐車場…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 予防接種
  • 病院
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3人目妊娠中なのですが、夫が赤ちゃんのことを全く気にしてきません💧 1人目2人目の時はお腹触ってきたりしたのですが、お腹は全く触らないし、元気かどうかも気にしません。 ちなみに家事育児は色々やってくれて、 いえば細かいこともしてくれます。 あと床に何か落ちたり溢れた…

  • 赤ちゃん
  • 食事
  • 家事
  • 妊娠中
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

しまぐるランド幕張と越谷どっちが0歳楽しめると思いますか?幕張の方が赤ちゃん向けなんでしょうか?

  • 赤ちゃん
  • 0歳
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

抱っこじゃないとダメ!ならまだマシだと思ってしまいます😭生後18日の娘を育てているのですが抱っこが嫌いです。 特に横抱きが嫌いみたいで、のけぞって体が一直線になりギャン泣きします。 布団に降ろしても泣くし、抱っこしても泣くので詰みます😢 抱っこ嫌いだった赤ちゃんのマ…

  • 赤ちゃん
  • 新生児
  • 布団
  • 体
  • 泣く
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

義両親が甥っ子姪っ子だけを可愛がる。 姪ちゃん小5 甥ちゃん小3 年長でもともと義実家で5年前まで同居してました。 私たち家族はアパートで暮らしてましたが、義実家リフォームで 敷地内同居という形で暮らすようになりました。 義弟夫婦は同居は嫌だと言い車で10分以内のところ…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 義母
  • にゃくそ
  • 3
284285286287288 …300…320

関連するキーワード

「赤ちゃん」に関連するキーワード

  • お風呂
  • 気分転換
  • 自転車
  • 子供
  • 育児本
  • 男の子
  • 育児疲れ
  • しつけ
  • 子供用タブレット
  • 育て方
  • 褒め方
  • 3人目
  • 子育て術
  • 遊び
  • 生活リズム
  • アニメ
  • サイト
  • 育児ノイローゼ
  • 怪我
  • 転落
  • 2人目
  • 育児日記
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 手洗い
  • ストロー
  • 抱き癖
  • 窒息
  • 中毒
  • 箸の持ち方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    4
  • 6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 286ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.