「赤ちゃん」に関する質問 (118ページ目)
- 新生児
- 性別
- ベビー
- 授乳
- イヤイヤ期
- おしゃぶり
- おなら
- うんち
- おしっこ
- トイレトレーニング
- おねしょ
- おむつ替え
- お部屋
- ガルガル期
- ゲップ
- すくすく子育て
- ストレス発散
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ベビ
- ベビーマッサージ
- 泣く
- 奇声
- 言葉の発達
- 後追い
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 指しゃぶり
- 耳掃除
- 離乳食
- 着替え
- 赤ちゃんの体重
- 赤ちゃん返り
- 息抜き
- 睡眠
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 読み聞かせ
- 乳児
- 超未熟児
- 乳児医療証
- 乳幼児
- 発達
- 抱き方
- 沐浴
- 新生児ニキビ
- 加湿
- 縦抱き
- 副耳
- オムツ替え
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 定期健診
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- あやし方
- ネントレ
- ハンドリガード
- ファーストシューズ
- ベビーサイン
- モロー反射
- 虐待
- 年子
- 寝相アート
- 入浴剤
- 水分補給
- 唸り
- K2シロップ
- 飛行機ポーズ
- 白斑
- 赤ちゃんの純水
- 頭囲
- 反り返り




赤ちゃんの食べ物ではなく人やものの好き嫌いっていつくらいから始まりますか? 1歳5ヶ月の娘が最近分かりやすく人の好き嫌いをしたり、ぬいぐるみやキャラクターでお気に入りのとのと嫌いなものが出て来ました!嫌いなキャラクターのものはポイってされたりぶん投げられます💦…
- 赤ちゃん
- おもちゃ
- 食べ物
- キャラクター
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 0

今臨月ですが、赤ちゃんの頭が下にぐりぐりして来て膀胱らへんが凄く痛いです😭 下がって来ていると言う事なんですかね?元気すぎてしんどいです笑 最近の検診ではまだ子宮口1センチでした。こんな物理的に痛いのかとびっくりします😅臨月だとこんな感じなんですかね? この痛み…
- 赤ちゃん
- 陣痛
- 臨月
- 検診
- 子宮口1センチ
- はじめてのママリ🔰
- 1


36週5日目になりました 20日の金曜日の夜から下痢になり 日曜日の22日あたりにはだいぶ良くなりました 23日の月曜日、ゆるいのは治りましたが今度は便秘?なのか、鉄剤も飲んだからなのか、お腹は痛いのですが、なかなか出ず💧 腰のあたりがズーンと重く、出したいのに出ない感覚…
- 赤ちゃん
- 胎動
- おしるし
- 妊娠36週目
- 子宮口
- ®️ingo✿︎
- 1


生後1ヶ月の赤ちゃんです。 ミルクを飲ませる前にオムツ交換をしたところ、2回少量吐いてしまいました。 本人は泣くこともなく眠っています。 熱もないです。 ミルク飲ませる時間をズラして様子を見ていれば良いでしょうか?💦
- 赤ちゃん
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2

身長150前半の方、授乳クッションのおすすめ教えてください! 生後12日の赤ちゃんがいる助産婦です。 出産前に用意していた授乳クッションの高さが合わず、使いにくいため新しいクッションの購入を考えています。 赤ちゃんは約2850g、私は身長約150センチの普通体型(BMI標準)…
- 赤ちゃん
- BMI
- 授乳クッション
- おすすめ
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 2











8ヶ月の赤ちゃんがいます。 保育園の中期離乳食、毎日全部お代わりしてるんですが そんな赤ちゃんいますか?😂笑 それプラスミルクもしっかり飲んでます😂笑
- 赤ちゃん
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1




反省です。 赤ちゃんだから、思い通りにならなくて当然なのに、言ってること伝わらなくて当然なのに、つかまり立ち、後追い、全部成長してる証拠なのに、分かってるんですけどイライラしてしまいます。 そんな自分が嫌です。こんな母親でごめんってなります。 もちろん虐待はして…
- 赤ちゃん
- 親
- つかまり立ち
- 後追い
- 虐待
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「赤ちゃん」に関連するキーワード