「月齢」に関する質問 (98ページ目)
年末年始、旦那は祖父母の家で過ごしています。 赤ちゃんが産まれたら私も一緒に義祖父家で過ごすのがマナーですか? 飛行機で片道3時間の距離、本格的に離乳食が始まる時期なので億劫になっているのと、 インフルなどのワクチンが打てない月齢なのでラッシュ時に飛行機はあまり…
- 月齢
- 旦那
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳7ヶ月、ずーっと抱っこ抱っこ!って感じで下ろすと怒ります🫠 重たくて腕がしんどいし家事も出来ないので地味に辛いです…🥲 この位の月齢ってこんなもんなんでしょうか… 皆さんどうですか?
- 月齢
- 家事
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳5ヶ月の子が今月幼稚園面接受けます 誰ときたの? 今日は何食べた? どんな遊びが好き? とか聞かれたとしても答えられません この月齢で答えられないのは発達的に遅いと思った方がいいのでしょうか
- 月齢
- 面接
- 幼稚園
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1
同じような方いらっしゃいますでしょうか。 生後3ヶ月の男の子を育てているのですが、これまで夜間は背中スイッチなしで寝てくれていたのに、全く寝てくれなくなりました。 何をやっても数時間に渡って泣き続け、色々手を尽くしてせっかく昼夜のリズムができたのに、新生児の頃…
- 月齢
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月になる子なのですが、 チャイルドシート大泣き、お風呂大泣き、ハイローチェア大泣き、メリーすぐ飽きる など、赤ちゃんが泣き止むと言われているものなのに、全くダメです... また寝る時も布団に置くとすぐ起きます。最近はずっと抱っこで2時間ほど寝させています。 …
- 月齢
- 母乳
- お風呂
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 5