女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 100ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (100ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

離乳食二回食で完ミの赤ちゃんいませんか? その時の月齢、1日のミルクの回数、 1日のミルクトータル量教えて欲しいです🙇‍♂️ あと離乳食後のミルクは少し時間空けていますか?💦

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳11ヶ月男の子です。 月齢が近い方の靴のサイズを教えてください!

  • 月齢
  • 男の子
  • 靴
  • 2歳11ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

お漏らしについて。 2歳半、保育園では園の方針で日中はパンツで過ごしています。 娘はトイレでおしっこできる時もあるし、漏れてしまうとにもあるしで、まだトイトレ中って感じです。 最近、オムツ替えや着替えでオムツ脱いだときに、自分で出そうとしてる感じで、じゃーっと…

  • 月齢
  • 保育園
  • 着替え
  • 2歳
  • おしっこ
  • ままーり
  • 1
user-icon

写真載せます!(後で消します) 月齢当ててください🌖 消したいのでコメントに写真載せてます。よろしくお願いします🥺

  • 月齢
  • 写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

趣味を楽しみたいなら、娘のことなどもっと先にやるべきことあるのでは?と夫に対して思っています。 庭に色々買うのが最近の趣味みたいで、休日ゆっくり寝ているくせにそこから色々やり出します。 土日祝休み、10時−18時の仕事で9時45分に家を出て18時半に帰ってきます。 ゆっく…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

飲みむらが出たときどのようにミルクを与えていきましたか…? 生後2ヶ月半に急に飲みむらが出始めました…😣 前までたくさん飲んでた子が急に飲まなくなってきたので焦ります💦 飲ましているときにあちこちキョロキョロ見ながら飲んでいたり、途中でむせて泣き出したり、手で哺乳…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

義理の母から送られてくる服が気になります。 義理の母から4ヶ月の娘の服が送られてくるのですが、 タグに中国語が書かれていてどこで買ったのかわからないので怖くて着せたくありません。 SHEIN やTemu とかで買ったんだと思うんですが、衛生面が気になって着せたくありません…

  • 月齢
  • 服
  • 帰省
  • らーら
  • 3
user-icon

子供の歯磨きで 歯磨き粉つけたりするのはいつからですか?? 月齢的には使用できるものもありますがうがいも出来ないし悩んでます😭

  • 月齢
  • 歯磨き粉
  • ママリ
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月の息子がいます。 「ママ」も言わず少し焦っています💦 同じくらいの月齢の子で うちも全然喋らないよって方みえますか?🥺

  • 月齢
  • 息子
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

11ヶ月目前にして、自閉症なんじゃないかと疑ってます💦 もしよければ同じような感じで自閉症だった方、ではなかった方、教えて頂けたら嬉しいです🙏 運動の発達は速くて、7ヶ月入る頃にはつかまり立ち、ハイハイ、おすわりができました。 10ヶ月の今は伝い歩きは出来ますがまだ…

  • 月齢
  • 玩具
  • 運動
  • 症状
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳半の子、食事中の落ち着きのなさが酷く外食が大変です😓 外食中は常に体ごと捻ってキョロキョロしたり、テーブルの上にあるものを触りたがり本当に落ち着きがありません。自分でスプーンで食べられるのに食事に集中しないので私が食べさせています。 家での食事も、外食時ほ…

  • 月齢
  • 読み聞かせ
  • 保育園
  • 病院
  • 食事
  • まーママ
  • 5
user-icon

生後9ヶ月の息子がいます。 つかまり立ちを始めましたがまだハイハイができません😭 移動はずり這いが基本で、おしりをあげてハイハイの姿勢は取れますかそのままお座りになってしまうことが多いです😭 支援センターなどに行くと同じ月齢の子たちはハイハイが上手で心配になってき…

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 発達
  • 息子
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰 
  • 2
user-icon

月齢が上がるにつれて食べてくれる物が少なくなってきて、現在1歳9ヶ月で確実に食べる物が白米、パン、ヨーグルトしかないです😭💦 1歳になった頃は何でも食べてくれて悩みはなかったのに...旦那は食べる物食べさせとけば良いんじゃない?って感じですが、栄養面が心配だったり、何より…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • 食べ物
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

新生児のベビー用品必要な物リストで、種類多様な肌着がたくさん必要と書いてありますが、そんなに必要でしょうか?? 例えば、コンビ肌着、ロンパース肌着って新生児に必要ですか?🤔 外出もしないのに、プレオールって必要ですか?💦 短肌着、長肌着、コンビドレスは必要な事がわ…

  • 月齢
  • ベビー用品
  • 新生児
  • 育児
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【夜間6-7時間半寝てたのに急に4時間に減った】 あと1週間で2ヶ月になる子です。 ここ暫く6-7時間半寝てくれていましたが3日前から急に4-5時間で泣いて起きます。 せっかく夜間のミルク(完ミ)が無くなってまとまって寝てくれるようになった〜と思ったのに急に短くなってションボ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 完ミ
  • 睡眠退行
  • ゆうき🔰
  • 1
user-icon

朝の子供の歯磨きってご飯の前と後どっちにしてますか? (同じ月齢くらいの方だけじゃなくて、もう少し上の子のママさんにも聞きたいです!) 私と旦那は朝起きたらまず歯磨き→ご飯食べる→マウスウォッシュで口をゆすぐ(これは私しかしてないかも)なんですが、元々私の実家は…

  • 月齢
  • 旦那
  • 上の子
  • ご飯
  • 両親
  • m
  • 4
user-icon

生後3ヶ月、完母です。 ここ最近、日中も4.5時間あいたり、夜もまとまって寝るようになったので最後の授乳から朝起きて飲ますまで7〜9時間と長い時間あいてしまうようになりました。 上の子も完母でしたが、あまり寝る子ではなかったのもあり日中も長くて3時間、同じ月齢の時はず…

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月赤ちゃんについて👶 生後1ヶ月はお昼、寝てくれていたのですが、。(置く➡️起きる➡️抱っこ➡️置く 繰り返し) 最近になって寝つきが悪くなりました。ミルクは規定量は飲めています。※飲みムラがあるので飲めない日もあります。 日中、ミルク➡️プーメリー➡️ぐず…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰👶
  • 1
user-icon

ずり這いを始めてから昼寝時間が短くなりました。 同じような方いらっしゃいますか? 同じくらいの月齢の方、お昼寝どのくらいしてますか? 朝寝がなくなり、午前30分〜1時間、午後1時間くらいしか寝ません。

  • 月齢
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園に通っている私の息子と同い年(同じ月齢)の友達の男の子がいます。 その子が保育園に通ってるからなのか?言葉とか出来ることがすごく早くて驚いています!保育園に通ってるとそうなる子が多いのでしょうか? 例えば、生後11ヶ月くらいの時に簡単な2語文を話し出した。…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 生後11ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

8ヶ月の娘がいます この頃の離乳食の野菜の大きさ?教えてください。 1度月齢通りしてたんですけど嗚咽ばっかりで またペーストに戻しちゃったので

  • 月齢
  • 離乳食
  • 野菜
  • 2児のMaMa💙🩷
  • 1
user-icon

1歳3ヶ月です。 絵本の読み聞かせや前に立ってる先生などの話を聞けるのってこのくらいからもうできますか?🥹 1歳なってからそれができません。 絵本は好きなはずなのに支援センターなどの絵本の読み聞かせに参加するも全く見向きもせず別のところへ行ってしまいます。 同じ…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 先生
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 連日の猛暑で引きこもり生活をしていますがそろそろ外に出たいです😇 でもこの暑い中外に出るとしたらショッピングモールとか館内移動出来るところじゃないと無理ですよね…。 生後2ヶ月でまだ予防接種してないとなるとやめた方がいいですか? …

  • 月齢
  • 予防接種
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 車
  • ちゃか
  • 3
user-icon

生後3ヶ月の男の子です。 先週から風邪をひいていて、月曜、木曜に受診しました。 初めは風邪薬のシロップのみ、次はシロップと抗生剤をもらい今朝で飲み終わります。 咳、鼻水がひどかったのですが、今朝はほぼ、咳は出ていません。泣いた時にはごほごほと何度も咳き込んではい…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • 体
  • 風邪薬
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後1ヶ月(5週間)の赤ちゃんがいます。 生活リズム整えようと朝と夜の区別は頑張ってるのですが、授乳のリズム?が整いません。 混合なので、いま母乳は頻回授乳、ミルクは3時間以上空いたら足りないだけあげています (…が80~100mlあげることが多いです。 ベビースケールが家にあ…

  • 月齢
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • ベビースケール
  • 混合
  • ちっぴ🔰
  • 6
user-icon

生後2ヶ月ですが、新生児期からずっと夜通し寝なくて、このまま眠れない子だったら、睡眠障害だったらどうしようと不安です。この月齢では何も分からないことはわかっています。お昼は5分、10分、20分と短い間隔でしか睡眠がとれず、40分とれてたらいい方です。 皆さん寝かしつ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • 眠れない
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

現在9ヶ月です。先輩ママさんに今後の月齢に合ったおすすめのおもちゃ教えていただきたいです☺️ ポットン落としがぎこちないですができるようになりました。支援センターでもカースライダーをやって見せたところ、スタート地点に置こうとする素振りもしてくれて、もしかして今家…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • おすすめ
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後半年です☺︎ 離乳食は50日目!卵黄からチャレンジしています🥚 もうすぐ2回食にしようと思っています! 同じ月齢くらいの方、二回食の方 生活リズム教えてください! また一回の離乳食で 十倍粥50グラム タンパク質(豆腐や魚)15グラム 野菜いろいろ15グラム✖️2か3 フルーツ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生活リズム
  • レンジ
  • 魚
  • 🦦
  • 0
user-icon

ひたすら物を投げ続けます。 絵本も車もなにもかも投げます。 9ヶ月頃から始まったので、かれこれ5ヶ月ほど 最近は特に厳しく注意してるのですが、 軽く癇癪起こすので参ってます😭 支援センターに行くと他のおともだちや、 まだまだ小さい月齢で寝返りくらいの赤ちゃんもいるの…

  • 月齢
  • 絵本
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

来月から始まる日中ワンオペこわすぎます😭 低月齢の寝ない泣く泣く育児、どうやって皆さん耐えてきたのですか?日中ずっと抱っこですか?何ヶ月まで宇宙人ベビと過ごしていくのでしょうか、、メンタルの心得を教えてください😭

  • 月齢
  • 育児
  • ベビ
  • 寝ない
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
9899100101102 …120…140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 100ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.