※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
平子
子育て・グッズ

7か月の次女がチャイルドシートから落ちて泣いていました。身体の状態は大丈夫そうですが、今後の様子を見ていても良いでしょうか。

自分が100%悪いので、出来れば誹謗中傷は
お控えいただけると幸いです…。
今日の夕方、7か月の次女が助手席のチャイルド
シートから落ちてしまい後部座席の足元にいて
泣いていました。車は普通車です。

長女の保育園のお迎えで、車の中で眠ってしまって
いたので5〜10分ほど離れました。シートベルトも
付けた状態です。大体寝てしまった時は同じように
してお迎えに行っているのですが、今日に限って
長男のお友達が保育園に数人集まってしまい、10分強
くらい離れていたと思います。
車に戻って後部座席のドアを開けたら、次女が
四つん這いで大泣きしていました。すぐに抱き上げて
身体の状態を確認したところ、とりあえず赤みなどなく
割とすぐに泣き止みました。頭もこぶなどはなさそう
です。
運転席と助手席の間にサイドブレーキがあるタイプの
車なので、そこにぶつけてしまってないかなど頭の中が
ぐるぐる駆け巡り動悸が止まりませんでした。

幸い、授乳や機嫌もいつも通りでずり這いも普段と
変わらない動きです。このまま様子を見ていても
大丈夫なのでしょうか。
眠り浅くても連れて行けば良かった。
もう少しベルトをきつめにしておけば…
など、色々考えてしまいます。
本当に母親失格だと思います。
小さいのに痛い思いさせて本当に自分が嫌になります。

同じくらいの月齢で転落などの事故があった方
お子さんの様子どうでしたか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもどおりで外傷もなければ様子見でいいと思います!病院行ってもお医者さんも出来ることないような…7ヶ月ですし、今普通ならレントゲンとかもとらないだろうし…でも心配ですよね、わたしは心配な時は何かあった時にすぐに病院に行けるように準備だけして様子見してます!

  • 平子

    平子

    もうほんとに情けないです。もう一回体に傷ないか確認したのですが、右の骨盤近くが1×1cmで若干腫れているような感じがしています。触ったりしても特に痛みはなさそうですが…今寝顔見ながら猛省しています。
    いつでも大丈夫なように準備だけしておこうと思います。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

娘が1歳のとき、全く同じ状況で転落、助手席下に挟まり、足を傷めてしまってしばらく足を引きずって歩いていました😞
痛くて、よく泣いていて、足も引きずっていたので整形外科に連れて行きました。レントゲン撮って骨折はなくて、様子見しか出来なかったのでしばらくは様子見って感じで、数日したら落ち着いていた記憶があります。

  • 平子

    平子

    娘さんは足を痛めてしまったのですね。
    今の所、焦点も合うし機嫌も良く、寝てる感じもいつも通りですが本当に申し訳ないことをしたと思っています。
    離れてすぐ落ちたのか、車に乗る直前だったのかもわからずで…ほんとに自分の事が信じられないです。

    • 8時間前
はじめてのママリ

お子さん、とても心配ですね。。とりあえず24時間何も問題なければ大丈夫かなと。
元気そうな見えても赤ちゃんじゃ痛いも痒いもなくだけで全然わからないですし。
それまで普段の様子をいつも以上にしっかり見てあげてどうしても心配でしたら病院でみてもらったほうがいいかと思います。

病院行くとしたら助手席に乗せてシートベルトが緩く10分車内で放置したと正直に伝えると虐待なので話さない方がいいかと。

  • 平子

    平子

    夜間の授乳もいつも通りでした。
    そうですよね、急変とかもあり得ますよね。本当に申し訳ないことをしたと反省しています。
    虐待ですよね、自分がそうしてしまったと自己嫌悪のループです。

    • 1時間前