「月齢」に関する質問 (101ページ目)






生後8ヶ月なりたてです。 ベビーフードのランチボックスはたいてい味付きかと思いますが(和光堂やキューピー) あれらはこの月齢の離乳食にしては味が濃い、に該当しますか?😭 素材そのままの味をまだあげ続けるべきでしょうか?
- 月齢
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後5ヶ月の女の子を育てています。 実母からこの子は発達障害がある気がすると言われました。 実母がそう思う理由が ・新生児の里帰り時に日中ミルク以外はほとんど寝て起きていなかった。逆に夜は4時間泣く時も有り。 ・里帰りを終えた生後1ヶ月を過ぎたあたりから夜通し寝る…
- 月齢
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6









1歳5ヶ月男の子ママです。 ママ、ワンワン(犬も猫も) ばーい(バイバイ)などは言うのですが 1歳半検診までにもう少し増えるか不安です。 近い月齢の方 発語の状況はどうですか??
- 月齢
- 男の子
- 検診
- 1歳半
- 1歳5ヶ月
- あみ
- 3
