「月齢」に関する質問 (120ページ目)
生後1ヶ月の日中の寝かせ方、夜の寝かせ方を教えてください😭モロー反射激しすぎて永遠に動いているので睡眠阻害されます😭❕❕ 平らなところって月齢の成長とともに慣れてくれますか? 背中スイッチもとんでもないので授乳クッションでCカーブ作って昼夜と置いています😣 日中はモ…
- 月齢
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 睡眠
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児〜生後1ヶ月、2ヶ月 夜泣きしません 2人目なのですが 新生児の頃から夜はお腹すく以外泣きません。 そのおかげでしんどさが全然違うのでありがたいのですが… 昼間は抱っこやらおしゃぶりやら 入眠に何かと策を打たないと泣く泣くって感じです 1人目はとにかく泣いてる子…
- 月齢
- ミルク
- 夜泣き
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0
シングルマザーの方、 子供の月齢にも寄るかもしれませんが平日・休日共に テレビどのくらい見せてますか?制限してるか好きなだけ見せてるかどちらでしょう🥲 またテレビ見せてない時はお子さん自らおもちゃで遊んだり、お絵描きしたりしますか?それともママママママママになり…
- 月齢
- おもちゃ
- 室内遊び
- シングルマザー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
子どもを育てることへの不安ってありますか? 命の重みというか、育児の楽しさよりも恐怖心の方が勝ってしまって心が病みそうです。 いい意味で力を抜けたらいいのですが、今は苦しくて。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。ミルクをいつも上手に飲めなくて何回も途中で止めてみたり…
- 月齢
- ミルク
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
同じ月齢で完ミの赤ちゃんいますか? 1日どれくらい飲みますか? 元々全然飲まずここ最近は 500ぐらいしか飲みません。 哺乳瓶を変えてもミルクを変えても全然です
- 月齢
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 完ミ
- おみん
- 1
1歳9ヶ月なんですけど、イヤイヤ期なのかめちゃくちゃ大変です💦 家では常に泣きます。 さっきもお風呂入る前からずーっとギャン泣きで何して欲しいかもわからないから、どうすればいいかわからずタジタジでした💦 回りの家の人もうるさいなと思ってるだろうなと思ったら余計しん…
- 月齢
- お風呂
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
愛知県豊田市の、越戸支援センターについて。 初めて利用してみたいと思うのですが、低月齢の赤ちゃんメインですか? もうすぐ2歳8ヶ月になる娘だと、大きいので他の方にご迷惑になるのかなと思ったり…迷っています。
- 月齢
- 赤ちゃん
- 愛知県
- 豊田市
- 2歳8ヶ月
- このか
- 2