女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 122ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (122ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

2歳4ヶ月になる息子、 4/1から保育園に通い始めて慣らし中です。 今日何をしたか聞いても 毎日同じ答えが返ってきますが、 この月齢ならこんなもんですかね?😅 (ちなみに2語文はスラスラ出てて、3語文も話します。) 👩今日保育園で何したの? 👦🏻「青いパトカー!」 👩あとは? …

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 車
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

従姉弟と子どもの関わり方についてお聞きしたいです。 息子(2歳1ヶ月)従姉弟(Aとします4歳)従姉弟(Bとします。2歳3ヶ月) 従姉弟は、私の兄の子どもです。実家で父と母と同居しています。 私が、住んでいる地域より都会なのと私の1番仲のいい友達もいるためよく実家に泊ま…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 2歳
  • 4歳
  • そめ汰
  • 1
user-icon

お昼寝長めにする子いますか? 現在9ヶ月半で2ヶ月頃〜お昼寝は午後に基本3時間ぶっ通しで寝てます!(1~2時間の日もありますが💦) 同じくらいの月齢の時に、このくらい寝てたよーって子はいつまでこのくらいの長さお昼寝してましたか?🥺

  • 月齢
  • お昼寝
  • スノ
  • 3
user-icon

10ヶ月の子の離乳食についてです。 おかゆをあげるとオエッとえずくようになり食べるのを嫌がったりするようになりました😭ためしに普通のお米を何粒かずつあげるとパクパク食べました! もう普通のお米であげても大丈夫なのでしょうか? 今3回食で歯はまだ生えていませんがちゃ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 夫
  • おかゆ
  • 歯
  • みーまま
  • 2
user-icon

毎日机に向かう学習習慣をつけたいと思っています。 こどもちゃれんじほっぷをやってるのですが ワークは1日で終わらしてしまい、楽しいみたいでデジタル学習は毎日自らしてるところです。 ただ私としては紙に鉛筆で買うのも毎日少しでもやってほしくて 七田式とがんばる舎の…

  • 月齢
  • ベビー
  • 学習
  • こどもちゃれんじ
  • 七田式
  • ゆい
  • 3
user-icon

上の子可愛くない症候群、というか、下の子に集中したい症候群です🥹 上の子が赤ちゃんの時は、 目の前の赤ちゃんのことばかり考えていればよくて、 授乳して授乳クッションの上で寝てしまった赤ちゃんを、 次の授乳の時間まで見てたり、 とにかく平和だった日々が恋しいです🥹 …

  • 月齢
  • 保育園
  • 授乳クッション
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

発達が遅かったけど追いついたよってお母さんいますか? 9ヶ月の息子ですが来週から保育園が始まります。今日入園式でしたか同じクラスの子達は全員ずり這いやハイハイができていました。同じ月齢かちょっと下くらいの子ばかりでした。みんななんか赤ちゃんというより人間らしい…

  • 月齢
  • 保育園
  • 入園式
  • 赤ちゃん
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

家事をする時間がありません 3ヶ月の娘です。 日中基本的にくっついていないとすぐ泣いてしまいます😭最近メリーを見るようになってその隙にご飯が食べられるようになりました…! これから離乳食も始まっていくのに家事が日中全然できていないことに不安が募っております………。 月…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 家事
  • メリー
  • ご飯
  • もか
  • 4
user-icon

生後5ヶ月、1歳、3歳のお葬式の参列について なぜか私の母と揉めてます… 昨日夫の祖父(子供達からすると曽祖父)が亡くなりました。 隣県で車で1時間ちょっと、亡くなる前に病院で子供達含めみんな面会できてます。 交流は年1.2回で我々のお祝い事には必ずお祝いをくれるおじい…

  • 月齢
  • 病院
  • 生後5ヶ月
  • 車
  • 子連れ
  • ママリ
  • 3
user-icon

1歳7ヶ月の息子をまだ抱っこで寝かしつけ してるんですけど、同じくらいの月齢の方で おなじでーすって方はどのくらいいますか?😀

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 息子
  • 1歳7ヶ月
  • ぐぅ🐶
  • 2
user-icon

生後9ヶ月です。最近3回食を始めました。 授乳は1日5回で以下のスケジュールですすめています。 離乳食も問題なく全部食べれて母乳ミルクも全部飲むのですが、飲む分だけあげればよいのでしょうか? 自然と飲む量が減ってくるものなのでしょうか😥? 同じ月齢くらいの方、どのよう…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1ヶ月の男の子について 朝から夜まで何度も何度もうなっています。 夜中は1.2時間寝てうなりはじめて、抱っこしたりなだめてまた寝る感じです。 上の子もうなってはいましたが、下の子ほどではなかったような、、 うんちは1日3回はしているので便秘ではないと思うのですが、、 …

  • 月齢
  • 男の子
  • うんち
  • 上の子
  • うなり
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

離乳食を始めて1ヶ月が経ちました👶🏻 5ヶ月の途中から開始したので、実際の月齢とズレがあるのですが、こういう場合って7ヶ月からの中期はいつ始めるものですか?? 月齢の7ヶ月から始めるのか、離乳食始めて2ヶ月経った 月齢では7ヶ月半から始めるのかわからなくて🥺

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ生後4ヶ月です 2ヶ月入った頃は夜通し寝てくれていたのですが、3ヶ月頃から20時半〜21時半頃までに寝かせて夜中2〜4時頃に必ず起きるようになってしまい、朝も6〜7時には起きます。 前は20時〜22時までには寝て、5時、6時頃に1回起きて、朝9時〜11時頃に起きていました…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • ミルクの量
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

おもちゃに飽きてしまって、おそらく月齢にあったものがなくて物足りなそうなので、 長く遊べるおもちゃを買い足そうと思ってます。 スロープトイ系が好きなので ピタゴラスのボールコースターを考えていますが、 どちらのタイプがよいか迷ってます🫠 お持ちの方、アドバイスい…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

低月齢の頃から発達を心配しております。 もうすぐ8ヶ月になり少し前よりできること?が増えてきたのですが、、 日によってあれ?と思うことがあり、 やっぱり発達障害ではないはず、。 いや、やっぱりそうなんだと繰り返す毎日です。 今朝、添い寝で起きたのにも関わらず隣に…

  • 月齢
  • 親
  • 添い寝
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月と12日の男の子を完ミで育ててます。 日中は100〜140ml、寝る前に150mlで5、6時間は寝てくれます。🌙(1日7回ほど平均850ml〜900ml) 同じくらいの月齢の赤ちゃんどのくらいミルク飲みますか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • mari
  • 2
user-icon

0歳児の保育園入園についてです💦 現在5ヶ月の男の子を子育て中の無職ママです。 再就職するにあたって、息子を保育園に預けようかなと思っています。 息子は完母で育ててきて、保育園に預けるとなると 保育園ではミルクを飲むことになると思うのですが 完母で育てて、入園前にミ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 保育園
  • 完母
  • 子育て
  • うに☺︎
  • 1
user-icon

生後3ヶ月半(まもなく生後4ヶ月)完ミで育てています。 少し前まで21時前就寝 朝5.6時まで寝る という感じだったのですが ここ最近夜中2.3時(その後も5時頃起きたりすることも…)に起きるようになりました。 最初1人で機嫌よくしているので放置→段々と機嫌悪く→あやす→全く効果なし…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • おしゃぶり
  • m
  • 4
user-icon

桜まつり連れていくかどうするか悩んでる😵‍💫 家から近いから行ってもいいかなって思うけど この月齢で行っても娘はつまんないかな🤔

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 5
user-icon

普通に今日で0歳児最後なのやばい寂しすぎる… 低月齢の時あんなに辛かったのに写真と動画見返して「あー可愛い会いたい」とか思ってる。。 その時は早く終われと思っててもやっぱり恋しくなって戻りたくなるんだ🤦🏻‍♀️あの瞬間をもっともっと大事に過ごせばよかったなぁ🥲 成長は…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 写真
  • 動画
  • 0歳児
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 2
user-icon

育児お疲れ様です。 泣き声って月齢で変わりますか? 新生児の頃はただただ「ふぎゃー」と一定の大きな声で泣いてましたが、 一ヶ月になって、なんだか切なそうな、寂しそうな泣き方に変わりました。泣き声が弱々しくなったのかな、と心配です。

  • 月齢
  • 新生児
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月ってこんなんでしたっけ🥹 生後1ヶ月の娘ですが 今週から背中スイッチがかなり発動していて本当に置くとすぐ起きます! そして少し前までミルクを飲んだらすぐ寝ていたのに全然寝ない!ミルクを飲んだ後でも起きている間はほぼグズって抱っこ抱っこ🥹 かと言っても抱っこ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 体
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

4ヶ月の男の子です。 常に動いていないとグズります… 膝上に座らせるときも揺らしてないとダメ 抱っこしているときも歩くか揺らさないとダメ 抱っこ紐使用しても歩くか揺らさないとダメ (ちなみに抱っこ紐のまま座るのは揺らしててもダメ) ベビーカーにのせていても常に動いて…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 生後1ヶ月
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • たっきー
  • 2
user-icon

【難しいですかね💦】批判受け付けません 生後11ヶ月の子がいます。このくらいの月齢の子がいる中での離婚はやっぱり難しいですかね🤔 もう旦那と話したくもないし、話しても楽しくない。ずーっとスマホ、口だけは達者で行動しない、指示されるのは嫌だ、言われたことはやらない…

  • 月齢
  • 旦那
  • 生後11ヶ月
  • 義母
  • パパ
  • パルム
  • 7
user-icon

生後7ヶ月 慣らし保育について 慣らし保育初日だったのですが、 預けて離れる際人見知りもせず全く泣かず、私のこともちらっと見る程度で沢山いる子供たちに気を取られていたようでした。 途中から寂しくなったのか眠いのに眠れないのか泣いてお迎えの際はギャン泣きしていて保…

  • 月齢
  • 保育園
  • 生後7ヶ月
  • 眠れない
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今度幼稚園入園式があり 生後1ヶ月の下の子も連れて行きます。 約1時間半ほどだと思うのですが 下の子を抱っこ紐ありかなしにするか迷います。 実際そのぐらいの月齢の子を連れて行った方など お話聞かせてください。 夫も一緒に行くので夫が抱っこできます。

  • 月齢
  • 入園式
  • 抱っこ紐
  • 生後1ヶ月
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

一歳半いちご大好きマン初めていちご狩りに行きます!同じくらいの月齢のお子さん、いちご狩りで何個くらい食べましたか?🍓😂

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

電動自転車、ヤマハの後ろ乗せとブリヂストンの後ろ乗せで悩んでいます🥲 1歳6ヶ月くらいの月齢で後ろに乗せている方(乗せていた方)どっちの自転車を使ってるか、いいねで教えてください🙇‍♀️ Panasonicはアシスト力が強すぎて候補から外しています。 1歳6ヶ月から乗せる予定で…

  • 月齢
  • 電動自転車
  • 2歳
  • 1歳6ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
120121122123124 …140…160

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 122ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.