※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

①と②の写真、それぞれどのくらいの月齢の食事量に見えますか…コメント欄…

①と②の写真、それぞれどのくらいの月齢の食事量に見えますか…

コメント欄に写真を載せます。

コメント

ママリ

こちらが、①の食事です。

ママリ

こちらが、②の食事です。

はじめてのママリ🔰

1は3歳、2は1歳半ぐらいですかね?

S

①が1歳~1歳半、
②が9~10ヶ月

の、イメージでした🤔

  • S

    S


    答え拝見しました!

    2~3歳って偏食というか、わがままでなかなか食べないですよね💦
    うちの3歳の下の子もあれもイヤこれもイヤで、結局お菓子ばっかり食べたがります…
    それこそ、10ヶ月の時は300gペロリと食べて、足りなくて食後にフォロミあげたりしてた子なので好きな物なら食べますが、ムラが大きいです💦

    上の子も2~3歳頃はそんな感じでしたが、4歳過ぎてからイヤ!ってなってもひと口食べてみよう?が通用するようになって、食べるものが増えて、徐々に食べれるようになったので、今だけかな…??と、適当に食べるものだけ食べさせて様子見てます😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子ずっと今だに食べなくて、食べムラとかのレベルじゃないんです😅
    お菓子も別にあげてないし食べたがることもなく…
    お手上げ状態でずっと過ごしてます😩
    うちも食べてくれるようになればいいんですが、こんなにもずっと食べないできてるので期待はしないようにしてます笑

    • 1時間前
  • S

    S


    少食なんですね💦
    大きくなってるなら低燃費ってことにしておきましょうか😅💦

    あんなに食べなかったのに…って懐かしくなる日がいつか来ますように!笑

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと測ってないんであれですが、多分曲線外れてます😢
    笑い話になるといいです😩

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

①の内容は離乳食後期に見えますが、量が多く感じます!!
②は1歳半前後くらいから2歳くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

①離乳食後期の9から11ヶ月ごろ
②1歳半

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳なら食べない時期ありましたのでそんなもんかなぁと思いますよ💦
    ハンバーグ食べてるならいいのでは?
    10がげつの子にこの量は多すぎます…
    腹八分目にしておやつなどで補えたらいいと思いますよ。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    時期というか離乳食開始から食べなくて😩
    ハンバーグも大人でいう一口の大きさで、食べてるうちに入るのがレベルです😅

    下の子はこれだけ食べても足りないのかミルクも飲んでます。ただ体重が減ってるのでこの量あげてます。
    昼寝が多いので捕食をあげる時間が全然まだできないです💦とかに吐いたりとかも全くないです。

    • 1時間前
ママリ

皆さんありがとうございます。

①が10ヶ月の下の子のご飯です。
300gくらいはくらいありますが、しっかり完食でまだ食べれる感じです…。

②が2歳半の上の子のご飯です。
驚くほど食べなくて、afterの写真がこちらです。もはや何を食べたのかもわからないレベルで食べません😢

はじめてのママリ🔰

①が1歳
②が1歳半
に見えました👀

  • ママリ

    ママリ

    答えは上に載せましたがやはり実際の月齢より①は上に見えるし、②は下に見えますね😅

    • 1時間前