
コメント

はじめてのママリ
うちは上にきょうだいがたくさんいるので、末っ子ちゃんも5カ月くらいからお祭りいったりしてますよ!!海は暑いので、7ヶ月になってからでしたが、それでも休憩はさまたながら外でもよく遊んでました✨
1人目だったら、無理に連れてくことないとおもいますよ!!暑さも厳しいから、ふだんから連れ歩いてるなら別ですが、初めてのときは十分水分とったり、木陰で涼めるかどうかなど調べてからのが安心です!!

COCOA
上に兄弟がいたらお祭りも海も早くから連れて行ってる方は沢山います、ただそれはある程度経験値がある+上の子の為ってのがあるからかと思います、
6ヶ月の子だけだったら子供にとっては祭りや真夏の海はそこまで行くメリットないので、自分がどうしても行きたいって訳じゃないなら行かない方が無難だと思います。
-
薄毛ちゃんママ
経験値ゼロなので色々不安で、、
今年は行かないで来年楽しみます!笑- 8月4日

退会ユーザー
海はドライブくらいですかね。炎天下はかわいそうですね😭
砂も食べちゃうし。
お祭りは、騒音を避けて行きますかね。
上にいるなら仕方ないけど1人目なら無理さそたらかわいそうですね😭
-
薄毛ちゃんママ
砂食べちゃうのか!確かにそうですよね!笑
今年はやっぱり海もお祭りも辞めておきます笑- 8月4日

ままり🐈⬛
行ってる子もいますし、上の子絡みで行かざるを得ない子もいると思いますが、まだ積極的に行かなくていいと私も思っています。
ましてや抱っこ紐の子もいたりして、子も母も大丈夫かな?と思っちゃいますね。
車移動でショッピングモールへお出かけとか、支援センターへ行くとかは大丈夫だと思いますよ😊
-
薄毛ちゃんママ
まだお祭りなんてはやいですよね、、
支援センターも車が熱くなっちゃうかなーておもって諦めてました笑- 8月4日

ママリ
1人目なら行かなくてもいいと思いますよ!だって6ヶ月でお祭り見たからと言って楽しめるかと言われたら、どうかな笑
-
薄毛ちゃんママ
音もうるさいし人混みだと暑いしなーっておもって大人しく家にいることにしました笑
- 8月4日
-
ママリ
6ヶ月夜泣き酷くて、引きこもりでしたけど、お子は元気すぎるくらいやんちゃに育ってるので安心してください。
ただある程度大きくなると経験格差でてくるので、色んなところお出かけしてあげれたらいいですね🥹- 8月4日
薄毛ちゃんママ
上の子が居るとそうなりますよね、🙂↕️🙂↕️
1人目なので色々不安で、、、