
生後18日、完ミです。ミルクの量増やしても間隔が伸びません😭生後2週間…
生後18日、完ミです。
ミルクの量増やしても間隔が伸びません😭
生後2週間手前頃からミルク缶の規定量よりやや多めの90ml与えています。
ですが最近2時間〜2時間半ほどで泣くようになり、抱っこしても泣き止まずおっぱい探す仕草をする事が増えました。
ミルク缶の規定量では生後2週間〜1ヶ月までは100mlと書いてあるので、100mlに増やしてみたのですが変わらず2時間半ほどで泣いておっぱい探してます、、😅
抱っこしておしゃぶりさせると一応落ち着くのですが、おしゃぶり無しで抱っこしても口をちゅぱちゅぱさせて泣いてます。
元々3300gで産まれ、2週間検診時には3600gになってて大きめではありますが、それでもこの月齢でミルク100ml飲んで足りないなんてことあるかなぁ…と思い、泣いているのは足りないからじゃないのかなぁ…とも思って🤔💦
90でも100でも泣くなら90のままで様子見た方が良いのか、もしくは100でも足りないからさらに増やすべきなのか…
どう思いますか?
アドバイスください🙏✨
- りりり(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ぷにか
私ならとりあえず120mlにします!
息子が2400gで産まれてますが2週間までは80、2週間から100で3週間から120飲んでました😌
1ヶ月検診の時に120飲んでるって言いましたが問題なしでした😊

ゆに
3800gで生まれた2番目は退院時100
1ヶ月検診では160にしていいよって言われた気がします...😭
3500gで生まれた3番目は退院時100
1ヶ月検診では120-140飲んでました。
1度ご経験されてるので口が寂しいだけって場合もご存知だと思いますので、少し増やしてみて吐き戻しがあるないで判断してあげてもいいかと思いますよ〜!
お腹すいてから可哀想ですし、お母さんも気が滅入っちゃいますよね😭1度試してみて違ったら量を戻せばいいと思います!
-
りりり
そうなんですね!
2週間検診時、一日あたり40gくらい増えてる感じで、その時は増えすぎでもないからこのままで大丈夫とは言われましたが、こんなにすぐミルク増やしたら今後増えすぎにならないか不安で💦
でも吐き戻しは全くないので多いって事は無さそうですよね、、🤔
口寂しいだけの場合ってどう対応するのが良いのでしょうか?- 23分前
-
ゆに
うちの子供も40増えてました!
飲めるだけ飲ませていいよ、1.2ヶ月になったら目が見えてきたり手が見つかって指しゃぶりできたり気がそれるものが増えるからちょっとずつ感覚開くと思う!と言われました😙
お口さみしいなら私はおしゃぶりしない派なのでとことん寝る方向に持って行きました!笑- 5分前
りりり
体が小さくても沢山飲める子は飲むんですね!
ちなみに2週間時と1ヶ月時の体重はどれくらいでしたか?
元が大きめなので増えすぎないかが不安で💦