「月齢」に関する質問 (121ページ目)
愛知県豊田市の、越戸支援センターについて。 初めて利用してみたいと思うのですが、低月齢の赤ちゃんメインですか? もうすぐ2歳8ヶ月になる娘だと、大きいので他の方にご迷惑になるのかなと思ったり…迷っています。
- 月齢
- 赤ちゃん
- 愛知県
- 豊田市
- 2歳8ヶ月
- このか
- 2
1歳4ヶ月 これを読んでどんな感想ですか??🥺 長いのでお暇な方🥹! 今日は電車に30分ほど乗って そのあと10分くらい歩いたんですけど... そこまではほんとに大人しくしててくれました。 しっかり手を繋いで歩いてくれたし、 え、おとなしいじゃん!よかった!と思ったら..…
- 月齢
- フォトスタジオ
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4
皆さんのお子さん、目潰しとか鼻握られたりとか髪の毛引き抜こうとしたりしてきますか??🥲 月齢も教えてください! 1歳1ヶ月の娘がやってくるのですが、これって普通か?と思いまして🥲
- 月齢
- 髪の毛
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
食事が他の子より遅れているかもしれない場合、保育園は難しいでしょうか💦 1歳4ヶ月の娘、お皿の上に色々置いてあると詰め込んでしまうので詰まらせないサイズにちぎったり切ったりして1つずつ渡して食べさせています。 ヨーグルトやドロドロしたものは自分でスプーンで頑張って…
- 月齢
- ベビーフード
- 食事
- 夫
- ワンプレート
- はじめてのママリ🔰
- 2
似たような月齢のお子さんのねんねの仕方を教えてください🙇♀️ 我が家は今も添い乳です。 時間になったらセルフねんねできるお子さんてほんとにいるんでしょうか?笑
- 月齢
- 添い乳
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4
この夏トイトレします! 今は ○うんちが出たことは言える ○おむつ替えは嫌がらない ○パパのトイレに興味津々。笑 まず何をしたらいいでしょうか… 月齢は2歳2ヶ月です!
- 月齢
- パパ
- おむつ替え
- うんち
- 2歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3