※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月なのですが、子のためというより、自身のために支援センターに…

生後4ヶ月なのですが、子のためというより、自身のために支援センターに行ってみようと思っています。

この月齢で初めてとなると、朝がおすすめですか?また、行くときは何時間くらい滞在されていましたか??

コメント

𝐒🍒ྀི

暑いし朝行ってみます!
私なら1時間ぐらいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12分前
はじめてのママリ

何時からの支援センターかによるかもしれませんが
うちの近くは朝一が空いてます!
夏休みだからか昼からは結構大きめの子がたくさん入ってきます😀
行く時は1時間くらい滞在してて
それより長い人も短い人もいて
自由だとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行こうと決心したのがちょうど夏休み中なので、ちょっと勇気がいります😅
    自由に軽い気持ちで行ってみたいと思います😆ありがとうございます🥰

    • 11分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんとはじめて行くの冒険ですよね♪笑
    楽しんでください😆

    • 7分前
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月から支援センターお世話になってますが、大体午前中来てる方が多いです!
この夏休みの時期は大きい子がたくさん来るので、上の方も仰ってますが朝イチが1番空いててのびのび遊べます🧸

基本2時間、長くて3時間いました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり朝一ですね☺️
    2.3時間いたのですね✨
    まずは行ってみたいと思います!!
    コメントいただきありがとうございました😇

    • 9分前
りさ🙂

今日11:00ぐらいに行きました👌
5ヶ月児だと遊ぶものも少ないしうちの子は泣いちゃって長くいれなかったので20分くらいで出てきました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、遊ぶのも少ないしまだ座ったりできないしまだまだ早いんだなぁと思っちゃうんですが
    😅
    こういうところかぁ!とチラっとみに行く感じで行ってみます
    泣いたら、周りの目を気にして出ちゃいそう😭夏休みで大きい子、そのママさんも多そうなので💦

    コメントいただきありがとうございました🥺✨

    • 5分前